※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の女の子なのですがひとり遊びができません。出来なくなったわ…

生後8ヶ月の女の子なのですが
ひとり遊びができません。
出来なくなったわけではなく
初めからできません。

抱っこしてないとずっと泣いてます。
泣き声も大きくて、ノイローゼになりそうです。

YouTube見せてる時だけ大人しいですが
ずっと見せてるわけにもいかず…

同じような赤ちゃんいますか?
どのくらいで落ち着きますか?

ちなみに発達は月齢相応くらいです。
おすわりやずり這い出来ていて、ぱちぱちもします

上の子はずり這い始まったらほぼ泣かなくなったのですが
下の子は本当にずっと泣いてて😭

コメント

ママリ🔰

はーい🙋‍♀️うちの子もです〜
同じ空間にいないとこの世の終わりかってくらい泣きます。
抱っこしないと落ち着かないし、置いたなら泣くしのループです。
1歳過ぎてますが落ち着きません、、
もうこの子はとびっきり甘えん坊なのね😇あーかわいい😇と自分に言い聞かせて諦めてます。。
希望になる回答じゃなくてすみません、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて嬉しいです😭
    1日なにして過ごしてますか?
    家事とかできてますか?😭

    • 1時間前