幼稚園くらいの子ども同士のトラブルについて、自分の娘が仲間外れにされた経験を通じて、他の方の対応や将来への不安を相談したいです。
幼稚園くらいの子ども同士のトラブルに、どこまで介入していますか?
年中の娘ですが、とても仲のいいお友達がいて、幼稚園から帰ってからも、近くの公園でよく一緒に遊んでいます。
最近、その公園に他のお友達(同じ幼稚園)も来ることがあり、みんなで遊ぶこともあります。
うちの娘は、早生まれということもあるのか、同学年のお友達と比べて少し幼く、運動面も理解面も、ついていけないことがあります。例えば、みんなで遊具をしていても、一人だけできない、ゲームのルールが分かっておらず、氷鬼などで捕まったのに止まらずに動いてしまうなど…
お友達と二人で遊んでいる時は、お友達が合わせてくれているのか楽しく遊べているのですが、集団になると、ついていけてないなぁと感じることが時々あります。
そして昨日、仲良くしているお友達に、仲間外れにされている場面をみました。
娘が公園に着いたとき、すでに数人で遊んでいて、娘も一緒に遊ぼうとかけよっていきました。
「いーれーて!」と言うと、いつも仲良くしているお友達に
「だめ!だって○○ちゃん来るの遅かったから!」
と言われ、口でブーと唾を飛ばすような仕草をされていました。
一瞬しょんぼりしていましたが、近くの遊具で一人で遊び、それなりに楽しんでいる様子でした。
その子のお母さんは、妹が遊んでいるそばにいて、その光景は見ていません。きっと見ていたら、怒っていたと思います。
子ども同士のトラブルだし、その後は仲良く遊ぶ場面もあったので、気にしないようにしようとは思ったのですが、帰ってからも、その時の光景が忘れられず、私が泣きそうになってしまいます。
娘は特に気にしていないのか、いつも通りの感じです。
私自身、幼稚園で働いていたこともあり、女の子同士の仲間外れなどは、この年齢ならあることだとは分かっています。
でも、実際我が子がされているのを見ると、胸が締め付けられるように悲しくなります。
このような経験があるかた、お子さんにどう接していますか?
将来的に、もし娘がいじめられやすいタイプだったらどうしよう…とか、私の育て方のせいかな…とか、悲しい時にちゃんと言えるかな…とか、いろいろと不安です。
私が不安になってどうするんだ、とも思いますが(ToT)
前向きなご回答いただけるとありがたいです😭
- みかん大好き🍊(6歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
娘さんが気になっている様子がないようでしたら親がそこまで気にするべきことじゃないと思います!
むしろ気になってないのに気にしすぎることが一番子供にとって良くないと思います💦
過保護すぎるというか、、
子供が泣いて訴えてきたり、普段より暗かったりしたときに、
こちらからアプローチするだけでいいと思いますよ!
その時一緒に悩んであげましょう(^^)
ぷに
私も自分のことのように読みました。
自分の子供が同じことされたらどうするかな。
お子さん表面上は気にしてなさそうですよね。
その時はやり過ごすかもしれませんが、あとからああいうときは、、って言っちゃうかもです。
切ないですよね。。
-
みかん大好き🍊
切ないですよね…
自分が先生しているときは、この時期の特に女の子は、あるあるな事例!と対応していましたが、我が子が遭遇した場面を見ると心が痛みます。
これも経験として、強くなってくれることを期待します😭- 11月15日
-
ぷに
そこで、クヨクヨしちゃうか、特に気にしない~って強い気持ちになれるか、ってその子の気質もあるかもしれないけど、親がそこはうまくサポート出来たらいいですよね!!
かわいい我が子はかわいいもん!- 11月15日
-
みかん大好き🍊
そうなんですよね😅なかなか教科書通りの対応とはいきませんねー💧
今のところ、いいのか悪いのか、娘はあまり分かっていない?感じなので、今後ひっそりしっかり見守りたいと思います🤔- 11月15日
椿
お気持ち分かりますよ~😭
うちも同じ様な事があって、最近悩ましいです💦
我が子も早生まれですけど
やっぱり体が大きな子や、
弁が立つ子に標的にされやすいんですよね。。
最近、仲良いと思ってたお友達に言い負かされる事が多く、
誕生日遅いの変なのー!や、
◯◯も知らないの?変なのー!
と言われ、何もいい返せずに涙をしているのをみて、
私がモヤモヤしました!
もちろん親が見ていたら怒っていたでしょうけど、
そういう時に限って、親は見てなかったり😠
その時の光景、、
嫌でも思い出しますよね!!
私も夜に何回も思い出して
イライラしています!笑
でも、意外と本人は気にしていなかったりします💦
うちは来年小学校なので、
そういったところから
いじめられないかな?とも不安になります😭
とりあえず今は、
誕生日などどうしようもない事を言ってる場面を見たら、私がやんわりと注意したいなと思っています。
そんな事、言われたら悲しいなー!みたいな感じですが😌
顔はイラっとしていると思いますけどね💦笑
あとは、幼稚園と全く関係ない信頼できるママ友などに話を聞いてもらって、もやもやを解消しています。
あまり目に見えて酷い場合は、幼稚園に相談まではいきませんが担任に園の様子を少し聞こうと思います。
大切なお子さんが、悲しい思いをしてほしくない気持ちは
凄く分かりますよ😭
-
みかん大好き🍊
分かっていただけて嬉しいです😭
本当、私もこーゆうところから、いじめにつながったらどうしよう💦と不安になります。
帰ってきた夫に話をしながら、号泣しました。笑
たいしたアドバイスはありませんでしたが(笑)聞いてもらっただけで、少しモヤモヤが解消した?かな?
たぶんこれから、もっといろいろあるんでしょうが、親子で強くなれたらいいなぁー…なれるかなぁー…という感じです😭
はぁ、子育てって難しい。- 11月15日
-
椿
ご主人にお話をされたんですね。
号泣しながらお話できる関係、素晴らしいと思います(^^)
意外と人に話すと、自分の気持ちもまとまって、スッキリしますよ!
子どもが大きくなるにつれて、周りとの関係とか
自分じゃどうしようもない事が増えていきますよね💦
私も、親子で強くなりたいです(´∀`)- 11月16日
コスモス
私だったら言っちゃいます〜(^^;)
子供のように「え〜そんなこと言われたら悲しくなっちゃうよ〜(娘さんの名前)ちゃんは〇〇ちゃんのこといつも仲良くしてくれて大好きなんだよ〜みんなで仲良く遊ぼう!ね〜」って手でもつないで言っちゃいますね!
私も一緒に盛り上がって遊びます!
内心は「こいついじわるだな!」と思ってますけどね!
娘の表情を見たらなかなか黙ってみていられません(;_;)
-
みかん大好き🍊
そーなんですよ。娘の姿を見ているだけで、何ともいえない気持ちになります。
今日のは、いじわる!というほどではないと思うのですが、あまり辛いことを言われたら私も黙ってはいられないかもしれません💦
でもきっと、顔は笑っていません。笑
自分のことより悩みますね😅- 11月15日
4人のママ
わかります。
どうしても親の方が胸締め付けられる思いになりますよね。
うちは上の子達がもう高校生と中学生ですが女の子なので保育園の頃からしょっちゅうありましたよ。
私の場合は、そうゆうこと言うお友達のママさんてあまり子供に注意しない人ばかりで、目の前で言っていても特に何も…って感じで余計にモヤモヤしました。
保育園の頃は本人があまり気にしてないから私は主人や母に文句言ってモヤモヤ解消してました(笑)
小学生になってからは本格的になってきましたが、毎日子供の気持ちを聞いて一緒に文句言ったり泣いたりしながら過ごしてきました。
女子にはよくあることだと思います。
小さいうちはよくても、意地悪言う子って高学年になると一気に嫌われて友達いなくなりますよ(笑)
-
みかん大好き🍊
女子ってあるあるですよね😅
今思えば、私も子供の頃あったなーとは思うのですが、我が子がされていたら辛いですよね💦
今回仲間外れにしてきたお友達は、お母さんとも仲良しで、たぶん見ていたら厳しく言っていただろうなぁという感じです。
すごく賢いし、弁の立つお子さんなので、遊んでいる時も、うちの娘がついていく感じです。
それがいいときもあるし、今回のように悪い方向に向く時もあるんでしょうね💧
本人気にしていないのが幸いですが、これからもあると思い、私も強くなります😭- 11月16日
-
4人のママ
小さいときは多かれ少なかれありますし、その子のお母さんがちゃんと注意してくれるような方ならそこまで考えなくても大丈夫かなと思いますよ!
その子も親に注意されながら勉強していくと思います。- 11月16日
みかん大好き🍊
そうです!過保護なんですよ!
でも、大切な娘が、いつも遊んでいる大好きなお友達に、仲間外れにされてしょんぼりする姿を見てしまうと、それはそれは心を痛めます。
気にしたくなくても、気になっちゃうんですよねー😅
娘が何か訴えてきたら、その時は一緒に悩みます!
退会ユーザー
わかりますよー😢
私も上の子がそれくらいの時、悩んだ記憶があって教育機関に勤めてる父に何度も相談した覚えがあります😢!
でも父は上記に書いたことを教えてくれて。
あることないことを想像するよりも、
事実ができたときに悩むべき。
と、教えてくれたおかげで常にハッピーな気持ちで子供に接してます!
何事も子供のとって経験ですよね💕