
1週間前から40度の熱が出ていて、やっと治ったと思ったら虫歯の歯が痛み、再び40度近くの熱が出ています。咳もあるので歯医者に行けず、病院に行ってもいいか迷っています。昨日の夜から歯が痛くて食事もできません。同じ経験の方いますか?
1週間前から40度の熱が出ていてやっと治ったきたって言う時に虫歯の歯が痛くなりそのタイミングでまた40度近くの熱が出て動くのもままならない状態でした。
少し咳があるので歯医者いけないかなーって思っていてどっちの熱かわからず病院に行っていいのかすらわかりません。。。
ちなみに歯は昨日の夜から痛くてご飯も食べれません。。
似たような経験ある方いますか?
- ☺︎(6歳)
コメント

mm
虫歯ではないのですが、奥歯の歯茎が痛いなぁと思った翌日に扁桃腺が腫れ、40℃前後の高熱が1週間続きました。
食事も摂れず、水分すら摂るのが難しかったです。
私も歯科か内科か迷ったのですが、歯茎の痛み以外の症状的に内科のほうがいいであろうと自己判断し、内科を受診しました。
内科ではもちろん歯茎の痛みがあることは伝え、歯科にも受診したほうがいいのか聞きましたが、薬はさほど変わらないから薬を飲んでも治らなければ受診してとのことでした。
☺︎さんの場合はもともと歯科に通われているのですかね?
通われていれば電話して確認をとるか、そのまま内科に受診してもいいような気がします。
☺︎
通っていました!
ですが歯医者の予定のある時に高熱が出てしまい行けなくなってそこからの歯痛でロキソニン飲んでも痛みは軽減しないし頭痛もすごくて動くのがやっとくらいでした💦💦
mm
なるほど…
その歯医者の予約をキャンセルされた際に高熱の件は話されていないのですかね?
ロキソニン飲んでも効かないほどなら☺︎さん自身もお辛いでしょうし、かかりつけの歯科に電話でどちらを受信すればいいのか聞いてみたほうがいいかと思います💦