※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うんぴ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子は添い乳でしか寝付かず、ネントレを考えています。どのように対応しているか参考になる方法を教えてください。

7ヶ月の息子がいます。
自分のめんどくさがりな性格のため、2ヶ月ごろから昼寝や夜寝る時に添い乳で寝かしていたため今でも自分が息子を寝かせるときは添い乳でないと寝てくれません。
買い物中などに、抱っこ紐しててたまに寝てることはありますが。降ろすと起きちゃいます。
ですが、おっぱいの出も悪くなってきたし、そろそろネントレしたいなと思ってます。みなさんはどのようにしてますか?どんな流れでされてるか参考までに教えてもらえたら嬉しいです✨

コメント

まむあ

うちも添い乳じゃないと寝ない子でした(´˘`*)
うちは絶対1歳になったら終わり!!って決めてるので
誕生日を迎えるすこし前の日から
「もう少しでおっぱいとはバイバイだからね~」
「1歳になったらおっぱいバイバイしようね~」
としつこいくらい授乳のたびに言い聞かせて
1歳なった当日に
「おっぱいバイバイ~!ありがと~!」って言って一緒にバイバイします笑
それでも欲しくて欲しくて
夜はすごく泣きますが
そこであげてしまったら
意味がないので気合いであげません(ノД`)
お互いとても辛いです…
1週間くらいで
泣いて欲しがるのもなくなって
あれ?とこっちが寂しくなります(;A;)笑
このやり方で3人卒乳しました(*^^*)

  • うんぴ

    うんぴ

    なるほど!言い聞かせておいてその日が来たらお互い辛くてももうあげないようにするんですね!
    言い聞かせること、大事ですね✨
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 11月10日