![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが寝返りして机に頭をぶつけ、その後吐いた。頭を打ったから吐いたのか心配。頭を打った場合の吐く量は大量かどうか不明。対処方法がわからない。
生後5ヶ月の女の子を育てています。
今日寝返りをして机の足に頭をぶつけました。
木と金属でできている机で
金属部分にも頭が当たっていました。
ゴンッと結構な音がして
娘はすぐ大泣きしましたが
その後目線は合うし機嫌も
悪くなくニコニコしていたので
いつも通りお風呂に入れて
授乳してさあ寝かせようというときに
吐きました。
寝かし付けはじめて1時間半ほどたつのですが
3回吐いています。
吐いたというより少量だらーっと出てきた
感じなのですが、げっぷせずに寝返りして
遊んでいたので吐いたのか、それとも
頭を打ったからかわからなくて
どうしたらいいのかわかりません。
頭を打った場合の吐くとは大量なのでしょうか?
- aaa
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
#8000
に電話してみてください!
救急車を呼ぶべきか、夜間救急で病院に行くべきか、心配ないものなのか、看護師さんが教えてくれると思います。私も何度もお世話になりました。
aaa
回答ありがとうございます!
3回ほど電話してるのですが
混みあってて繋がらなくて😢
はやく繋がって欲しいです…