※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しばーば
子育て・グッズ

2ヶ月半の息子が寝返りをしたことについて、早すぎるのではないかと不安を感じています。発達障害の可能性について実際はどうなのでしょうか。

2ヶ月半の息子が寝返りをしました😅
腕は抜けなかったので完全体ではありませんが、、笑
しかし早すぎない!?と思い調べると 
発達障害など不安な単語ばかり出てきます
実際どうなのでしょうか😭

コメント

deleted user

検索のサジェストって、他の人がたくさん調べたものが出てくる仕組みです
なので今回の寝返りもそうですが、因果関係が全くないようなものでも検索した人が多ければ出てくるんですよ💦
育児関係ですぐ発達障害とか出てくるのはそれが原因です
実際発達障害だったとしても2ヶ月じゃ判断出来ないので、気にしなくて大丈夫ですよ☺️

  • しばーば

    しばーば

    そうなんですね🥹不安になるサジェストばかりで心配になりましたがホッとしました🥹ありがとうございます🙇🙇

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子もいま1歳7ヶ月ですが、同じ2ヶ月半で寝返りしました。びっくりしました💦
今のところ、発達は指摘された事はありませんよ!

  • しばーば

    しばーば

    びっくりしますよね!!寝返りなんてまだまだだと思ってソファで一緒に横になってたら落ちかけて大慌てでした😂😂ご経験談聞けて安心してます。ありがとうございます!!

    • 3月14日
はじめてのママリ

全然関係ないので大丈夫ですよー!
調べると何かと発達障害って出てきて不安になりますよね😂
気にしなくて大丈夫です!
うちの子も寝返り早かったですが、問題なくて育ってますよ😌

  • しばーば

    しばーば

    よかったです😭なにかと検索魔になってしまいどんどん不安になってしまいました😭ありがとうございます🙇

    • 3月14日