 
      
      義母に出産翌日以降に来てもらうのは冷たいですか?いつ来てもらったか相談したい。
義母や義実家のお見舞いを出産翌日以降にしてもらうのは冷たいですかね😥?
みなさんはいつ来てもらいましたか?
上の子の時は陣痛始まって病院に行った段階で義母に連絡、その後すぐ駆けつけてくれて(車で1時間半くらいの距離)産まれるまで入院予定の病室で待機していました。
義母との関係は良好ですが、正直いてもらっても何も出来ないし気を使うしで産まれてから来てもらいたかったです😅
今回は主人も仕事の都合で遠方にいて立ち会いできないので1人で産む予定です。実母も自宅で娘を見てもらうので病院には来ません。
『陣痛がきたらまた連絡してね』と義母に言われ、陣痛がきた時と産まれたら連絡はするけど当日はぐったりしているだろうから出産翌日以降にきて欲しいと伝えました。
多分これが最後の出産になるので自分で納得できるお産にしたかったのでこう伝えたのですが、義母は早く孫の顔見たいんだろうなと思ったらなんだか自分が冷たいのかなと思えてきました💦
- きなこのおもち(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ままり
えー😰
うちは3日後くらいだったと思います!
産前は絶対なしです💦
でも、グイグイこられると断りにくいですよね。。😣
 
            タロママ
義実家産まれた日の夕方来ましたが、すぐ帰ってくれましたよo( ^_^ )o
子供抱いて、私にと果物切ってきてくれて、、
陣痛の時も連絡はしましたが、駆けつけるなんて事は無かったです(๑´ꈊ`๑)
が、やっぱり自分のお産なので普段の義実家との関係や気持ちもありますよねo( ^_^ )o次の日全然アリだと思います♡♡
あとは旦那さんに上手く立ち回ってもらうと良いかもです♡♡
- 
                                    きなこのおもち とても配慮してくれる義実家さんなんですね🥺✨ 
 娘の時は陣痛~出産時は義母だけいて、当日に他のみんなを連れてきてもいいかと聞かれたのですがヘトヘトボロボロでさすがに断りました😅
 
 主人は何か困るの?という考えっぽいし、今回は義実家の方々よりも後で我が子に会うようになると思うのであまり頼りになりません😂🙏
 次の日アリとのことでよかったです🥺- 11月7日
 
 
            mama♡
1人目の時は、破水したっていう連絡を私か旦那がしたような気がします🤔
来てくださいとか、まだ来ないでくださいみたいな決め事?はしてませんでしたが、病院にかけつけてくれました😂
出産翌日以降でも、私は全然構わないと思いますよ!
- 
                                    きなこのおもち なんで駆けつけちゃうんですかね😂心配&孫早くみたいんだろうけど…😂💦 
 せめて行ってもいいか聞いてくれたらありがたいですね😂
 
 翌日以降でも構わないとの意見救われます🥺🙏- 11月7日
 
- 
                                    mama♡ うちは義母との仲良さがすっごくよくて、周りからも驚かれるほどなので嫌な気持ちは全然しませんでしたが、そうじゃなければ嫌です🤣笑 
 むしろ来てくれて嬉しかったです!
 
 うまーい具合に、伝わるといいですね💓- 11月7日
 
- 
                                    きなこのおもち わ、そうなんですね!そう思えるくらいの関係素敵ですね🥺✨ 
 きっと姑さんも嬉しいだろうな😳💓
 
 義母さん了承してくれたので、本心はわからないけど一応伝わったかなと思います🥺- 11月7日
 
 
            ひらやま
わたしは出産翌日に
義父と義妹に押しかけられました。義母は亡くなってていないです。義母がいたらしんどさがわかるのでもっと後から来てくれたと思います笑笑
すごくしんどかったので
ずっと根に持ってます笑
翌日以降にして欲しいと言ってそうしてもらえるならその方がいいと思います!
- 
                                    きなこのおもち 押しかけられるのは嫌ですね😨行っても大丈夫かと聞いてもらえなかったのでしょうか😨💦 
 そういう大変で大切な時にされたこと根に持つのわかります😇
 赤ちゃん見たいのはわかるけどこっちのことも考えて欲しいですよね。産後もあちこち痛いしボロボロなのに😢
 
 先程義母から返事がきて、了承してもらえてほっとしています🥺- 11月7日
 
- 
                                    ひらやま 旦那がすぐに連絡して 
 次の日普通に来ました😂
 義妹は体調不良だったのに
 です。最悪でしたよ、笑
 
 義父ほんとクソなので産後いろいろされました😂
 今回はシャットアウトする予定です!引っ越して家も義父には知らせてないです😂
 
 よかったです😳
 安心して産めますように❤️- 11月7日
 
- 
                                    きなこのおもち 体調不良で新生児に会いに来るって…ありえないです。免疫ないのに感染したらと思うと怖すぎます💦 
 引越し先も教えないって余程のことを義父さんはやらかしたのでしょうね😢大変だったんですね💦
 
 ひらやまさんも今回は余計な心配事なく産めますように🥺
 お互い良いお産になるように祈っています✨- 11月7日
 
 
            🌈ママ 👨👩👧👦
私はすぐ来て欲しくなかったので夫には生まれてから伝えてくれと頼みました!
が、陣痛来た時にLINEしてたようです💦
でもわたしが来て欲しくないと頼んでたので3日後に来られました🤣
- 
                                    きなこのおもち 旦那さんー😂!焦っちゃったんですかね😂💦 
 でもmamaさんの頼みを聞いてくれる義母さんでよかったです🥺🙏
 産まれてからで充分だし、すぐ来てもらうのちょっと嫌ですよね…😅- 11月7日
 
- 
                                    🌈ママ 👨👩👧👦 
 嬉しいこととかは言わずにはいられないタイプです🤣笑
 かわいいけどかわいくないです笑
 
 来られても何もすることないし気を使うだけですよね💦
 
 私は夫にお願いするときに、あなたが痔の手術して下半身から血が出て痛みで悶えて脂汗かいてる横でうちの両親が大丈夫?大丈夫?って聞いてきてそばにいて欲しい?って言ったら納得してくれました笑- 11月7日
 
- 
                                    きなこのおもち かわいいと思いましたが、確かに!当事者からしたらそうですよね🤣笑 
 
 そうなんです💧いつまでかかるかわからないし、結局待機してるだけなのでそれなら家で待っててもらった方がいいなと思います😭
 
 旦那さんに説明する例えが的確すぎて笑いました!めっちゃ説得力あります😂👍- 11月7日
 
 
            抹茶
義母ではないですが、私の叔母は陣痛来たら言ってね!って言われてましたが、あえて連絡せず、産まれたら連絡しました。案の定出産後でしたが出産当日にこられて辛かったのを覚えてます😰
- 
                                    きなこのおもち 叔母さんがそう言うのは珍しいパターンな気がします😳! 
 ゆゆさんをとても可愛がってるんでしょうね。
 陣痛来た時に連絡してたら来ちゃってましたよね💦産まれてからでも当日は本当にきついから配慮して欲しいですよね…。当日じゃなくても逃げるわけではないのだから😫- 11月7日
 
- 
                                    抹茶 ほんとですね 
 自分も出産翌日とか辛かったのわからないのかな?ってなりますよね。
 出産当日、翌日くらいは休ませて欲しいですよね(._.)- 11月8日
 
 
            🧸
予め、夫に産まれてから来るよう伝えていました。
翌日以降に、とも言っていたような…
結局3日目か4日目にきました。義姉の仕事が休みの日に合わせてでした。
逆に、義姉が休みだったら当日来るのか?と思ったら恐怖ですが😂
今回もしっかり、翌日以降にと伝えてもらいます!
実際、私の両親は産まれた日に来てくれましたが赤ちゃんには会えずに帰りました💦
- 
                                    きなこのおもち 義姉さんの休みが当日じゃなくてよかったです😂! 
 当日はきついですよね😥娘の時に、当日義実家みんなで行ってもいいかと聞かれたのですがそれは流石に断りました😨
 義母も義祖母も出産経験してるのに、しんどいだろうからって思わないのかな…🤔
 やはり産まれて落ち着いてから来てもらうのがいいですよね💦- 11月7日
 
 
            さえやんやん
そんなことないですよ!
出産はかなり体力消耗しますし。
私も義母と関係は良好で、義母に破水したから入院したと伝えたら来てくれるとなったのですが、陣痛が始まっていつ産まれるかわからないので、一旦来てもらうのはなしにして、また連絡すると言いました!
- 
                                    きなこのおもち そう言ってくださりありがとうございます🥺 
 本当にいつ産まれるかわからないし、居てもらっても陣痛中することないですからね…😅
 心配してくれるのはありがたいですが💦- 11月7日
 
 
            のりせんべい
夫から産後落ち着いたら来てと伝えてもらってたのですが、心配だったのか勝手に陣痛中に義母が来てしまいました💧
気遣う余裕もなかったので、思ったよりも気にならなかったのですが、陣痛中は出来ることもないので、産後落ち着いてから来て欲しかったです😵
助産師さんがプレッシャーになるので帰ってくださいと遠回しに言ってくれたので助かりましたが😢
産後は実両親には翌日来てもらいましたが、義母には2日後に来てもらう予定です。
体調が回復してからで全然良いと思います!
- 
                                    きなこのおもち 当時思っていたのがまさにそれです!助産師さんに遠回しに~の所も同じ😂うちの場合は帰らずそのまま病室待機でしたが😂 
 助産師さんが1番の味方だった気がします笑
 本当に陣痛中出来ることもないし落ち着いてから来て欲しかった😢
 もえもとさんのところは事前に伝えていたのに来てしまったのですね💦心配してくれるのはありがたいけど、そこは自分の気持ちより嫁の気持ちを優先して欲しかったですね😥
 
 今回伝えて義母には了承してもらえたので落ち着いてから来てもらいます🥺- 11月7日
 
 
   
  
きなこのおもち
正直陣痛中に来てもらっても困りますよね💦産まれるまで何時間かかるかわからないし待っとくだけだし…😅
義母には良くしてもらっているので嫌いとかでは全くないですが💦
楽しみにしてくれてるのがわかるので断りにくいですね😰