両親や義理の両親が来た時に気を使い、家事や子供の世話をするのが大変だと感じています。働き始めたらさらに疲れそうです。
両親が新築の家を見に泊まりに来ました。
いーよね、旦那は座ってるだけでさ。
私は実の親でもご飯や身の回りの事、子供の事、両親と旦那に気を使いながら過ごす。
義理両親が来た時は余計に神経使って、献立考えたり、お茶やお菓子を切らさないように足したり、お風呂沸かしたり、そして子供みて、、
それが妻である宿命でしょうかね💦
今は専業主婦だからいいけど、働きだしたら疲れてるし、やってらんねぇですよ😂
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
私義両親の前でも旦那バンバン使いますよ笑笑
実母なんてもはや女中さんか!ってくらい色々手伝ってもらいます笑笑
ダッフィー
すごく尽くしてあげる方なんですね!凄いです👏
私そんなこと全然しないですよ!笑
新築見にきたときも両親だし特に何もおもてなししなかったです!旦那も座ってるだけなんて絶対許しません!
自分の両親にもおむつ替えやら身の回りの事してもらいますし、義両親の家に行っても私動かず旦那がせっせと動いてます😂
かっちゃん
私の旦那もお義母さん達の
家へ行った時もうちに来た時も寝っ転がってるか座ってるかで少しも動きません💦
なので、私の実家来た時
子供は妹が見てくれてるので
私は寝っ転がってますwww
旦那にお茶取って〜とか
思う存分動かしてますwww
K
私の夫も何もしません💦
でも私の親が家にきた時は、私の母が食材買ってきてご飯作ってくれるし、お茶菓子も全部持ってきてくれます!
母がじっとしてられない性格なのか掃除もやってくれました😂
義理の両親は一度だけ家を建てた時にきましたが、その時も義母が食材ある程度持ってきてくれて、キッチンに立って食器出したり下げたりしてくれてました!
最近よく夫の弟が泊まりにきますが、お菓子が家になかったら近くのコンビニ行って弟が買ってきてくれます😂笑
朝食はパン屋さんで買ったパンを出すだけで、あとは冷蔵庫明けて好きな物食べてねスタイルです💦
気を遣えない嫁と思われてるかもしれませんが、夫も動いてくれないし私だけ気を遣って動くのもしんどいので私も動かないことにしました😂
コメント