![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります!食欲止まらないですよね💦洋菓子より和菓子や果物を心掛けて乗り切りましょう❤️病院からの指導が特に無ければ全く食べたらダメ!とかじゃなくて無理のない感じでいいと思います!私も161センチですが最終的に70キロ超えました爆
病院では70超えないくらいに押さえられたらいいね!と言われていました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可能性が高まるってだけで安産な方もいると思いますよ!
私はもともとやせ形だったので14㎏も最終的に太りました。結果29時間の難産でした。時間が掛かっただけで、血液量は少量で産後は順調でした!おっぱいで抜けて、今は戻ってしまいましたが。
妊娠してなくても、太ったらなんとなく運動しずらかったり、おしりが重くなったりしますよね??出産の時はパワー使いますので、あまり太っちゃうと鈍くなってしまいます。
しかも今一番太りやすい周期ですよね??頑張ってください。出来るだけ食べ物から離れて(笑)
-
まーちゃん
なるほどなるほど!人によるってことですね!!!
これ以上激太りしないように頑張ります😭😭💦
ありがとうございます!😍- 11月6日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
1人目の時と、全く一緒の体重です(^^)/
私は安産で本当に痛いってなってから3時間半でした💡
二人目は70㌔越えましたが2時間でした😊
-
まーちゃん
わ!そうだったんですね!とても参考になります!🤭
このままだと普通に70超えますが安産だといいなあと思いながら頑張ります!笑- 11月6日
![ありたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありたん
まだいい方です!!
私は妊娠前49キロ、つわりで47キロ、つわりが終わったらどんどん食べ始めて臨月には68キロでした汗
病院には注意されましたが、中毒症や糖尿病、血圧も何も異常なく安産でした😭
産後3ヶ月経ってますが、普通に生活してても今は53キロまで減ってます
多分個人の体質にもよると思いますよ!
-
まーちゃん
なるほどなるほど!!すごく参考になります😵😵!
わたしも安産だといいなあと思いながらがんばります!ありがとうございます😍- 11月6日
![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko
1人目のときはつわりで9キロ落ちて後期にそこから13キロ太りましたが分娩室に入ってからは15分ほどで生まれて産後すぐに先生から安産やったよって言われるほどの安産でしたー👏
つわりが落ち着くと次は食欲が爆発しちゃいますよね😂💓笑
私も今から後期の体重管理が不安です💦
-
まーちゃん
えーーー15分!すごいです!
ほんとに食欲止まらなさすぎてずっと食べてしまってます💦
安産だといいなあと思いながらあと少し頑張ります!ありがとうございます!😍- 11月6日
まーちゃん
お返事遅くなってごめんなさい💦 病院からは今のところまだ何も言われてませんがそろそろ言われる気がします😭わ!おなじ161cmなのですね!わたしも多分70キロ超えるのでそれ以上にならないように調整頑張ります!ありがとうございます😍