

さらい
パートです。
やはり休む回数が増えるのでしばらくはこのぐらいにしてます。

みかんママ
今育休中です。ひとり目のときは時短で働いてました。
我が家はワンオペだったので時短でよかったと思ってます。ひとりなんで早く帰ってきてもご飯、お風呂、明日の準備、、、バタバタです。
次復帰したときも時短で働くつもりです。
近くにご両親がいる人は1才から夜勤している人やフルタイムで働く方もいます。

🌼
フルタイムでした!
1歳半まで育児時間取って、後はフルタイムで働く人が、私の周りは多いです☺︎
私も一人目の育休後は夜勤もしてました!
旦那も同じ医療職なので、勤務をズラして、実家には頼らずやっていました!

みい
フルタイムの病棟勤務です🙂
夜勤は月2回まで、長女の幼稚園、習い事があるので金〜土曜日指定とさせてもらっています😃
そうする事で明け翌日の日曜日の休みが確実に取れますし、昼間に子供と過ごす時間も増えます🌸
ワンオペなので、夜勤中子供は院内保育園にお泊りですが、寂しくても楽しんでくれているみたいです🙂
長女には、ご褒美として夜勤手当も出してますけどね😅
フルタイムのワンオペですが、何とかなってますよ😊
コメント