※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の子育てスキルがゼロすぎる。離婚もよぎっています。切迫流産で、…

旦那の子育てスキルがゼロすぎる。

離婚もよぎっています。



切迫流産で、休職して安静中の私。


保育園から帰宅後は実母に、
旦那が仕事から帰ると後はお願いしています。



溜まってる家事、やることがたくさんの育児に
主人もかなりストレスが溜まっているようで
子供にも怒鳴り散らしてます🥲

子供も、私が元気がないことに気付いていて
すごく寂しいみたいです。


怒らないで。とは伝えてますが、
この状況 怒らないでどうするの?!と逆ギレ…




お風呂も入らない、まだ寝ない、など、
子供のあるあるなのに、
育児してないのがバレバレですよね。
見ていても他に誘導方法あるのにな〜と…



普段から子供のお世話なんてせず、
携帯ばっかりしているので
自業自得。とは思いつつも子供がかわいそうです…



今、子供が風邪を引いていて
鼻水が詰まっている状況で、
中耳炎になるから無理矢理でも鼻水を吸って!と
お願いしても、

しようとはするものの、

(全然無理矢理でもない…)

すぐに諦めて帰ってくるので、

なぜしないのか聞くと、

👨🏻耳が聞こえなくなるよ!いいの?って言っても


👧🏻がそれでもいいと言った!と言い戻ってきます。



※普段、私もフルタイムで働いているので
病院に連れて行くのは母親です。


じゃあ、これで中耳炎になったら病院
連れて行ってね!そしたら別に無理に吸わなくていいよ。

と私が言うと

もう知らん!俺には関係ない!


と、なぜその言葉が出てくる?と悲しくなります…



他にもいろいろありますが、
離婚してもいい案件ですよね。


子供はパパのことは好きとは言いますが
そんなに懐いていません。

コメント

息子のママ

お子さんおいくつですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3歳4ヶ月です…

    • 2時間前
  • 息子のママ

    息子のママ

    離婚案件かは人それぞれですが、、切迫流産して安静中なのに、ほんとなんか悲しい気持ちになりますね😢か

    • 1時間前