※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

育休、産休の書類について教えてください。準備が不安です。

質問お願いします!
まだ3ヶ月の妊婦です。
育休、産休をとろうとおもうのですが会社で前例がありません。
必要な書類があれば自分で準備したほうが
安心かなとおもい
必要な書類全ておしえてください。
またどこでもらえるか、いつまで手続きすべきか教えていただけると助かります。

コメント

皐&采 

こんばんわ!産休などの書類はすべて会社が用意されますよ!私は自分で用意したものはなかったです!母子手帳のコピーくらいだったかな~

まぁぶる

会社側から自身で用意するようにと言われたのでしょうか?
もし、そうであれば、加入されている社保のWEBサイトなどで必要書類、手続き時期について確認が可能だと思いますよ(^^)
私の会社でも前例がなく、総務に確認したところ、サイトを教えてもらいました。サイト内に必要書類のPDFが全て揃っており、勤務中に全てプリントアウトしました。

めんま

私の会社も私が第一号です!
で、たぶん会社がしてくれるだろうとは思っているんですが、こっちもある程度「準備してみました感」を出してみようと思って、ネットで調べて揃えてみようかと思います( ^ω^ )やる気をみせつつ、ちゃんと手続きお願いしますね的な圧力をかけていきたいと思いまして(^o^)笑
用意する書類は赤すぐやたまごクラブで見て、ネットで集めてます( ^ω^ )

りす@睡眠不足

私も前例がなく、退職する方向でしたが、すぐ退職より産休、育休とった方が得だとわかり、社長を説得して取得に成功しました!ヾ(*´エ`*)ノ

産休手当と出産一時金は協会けんぽ
社会保険免除は年金事務所
育休手当はハロワ
で書類をもらって下さい。
あとは、念のため、会社に産休、育休取得願いを出して、会社印を押してもらっておきましょう。
(産休、育休の取得を会社も承認してます、という証明となります。)

殆どの書類の提出は子供が生まれてからで大丈夫なんですが、会社の印や、医者の印、その他給与台帳など、会社で用意するものがあったりするので、産休に入る直前に話を聞きにいくのをオススメします!(*'ω'*)
お互い頑張ってもらえるものはきっちりもらいましょう!(p*'v`*q)

なな

回答ありがとうございます✧ •̀.̫•́✧よければサイト教えていただけませんか?

なな

回答ありがとうございます✧ •̀.̫•́✧
協会けんぽは各都道府県にあるのでしょうか?

その3つで書類をあつめて
会社に提出すれば大丈夫ですか?

まぁぶる

おはようございます❁
健保=健康保険証の事です。
国民健康保険なのか、社会保険なのか、保険証の種類が違えば問い合わせ先もちがうので、まずはお手持ちの健康保険証の名称で、確認をお願いいたします(^^)

りす@睡眠不足

協会けんぽは各都道府県にあるはずですが年金事務所に支店(?)もあると思います。
でも、全箇所にあるわけじゃないから、場所によっては遠いかもしれません…(´・ω・`)
電話で問い合わせしたら書類送ってくれるみたいだし、育休手当以外はそんなにややこしい書類でもないので、ネットで印刷して郵送することもできますよ!(p*'v`*q)
育休手当だけかなりややこしいので、直接聞きに行くのをオススメします。

因みに、1年以上働いている正社員で、社会保険と雇用保険に入っている場合の話ですので、国保の場合はよく分からないです…スミマセン…(´ω`;)

なな

直接聞きにいけば自分でわからないこともきけますし詳しく教えてくれますよね?꒰•̫͡•ོ꒱