※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那との休日が苦痛です😣旦那は、喜怒哀楽が激しく少しでも自分の思い通…

旦那との休日が苦痛です😣

旦那は、喜怒哀楽が激しく少しでも自分の
思い通りにならなかったり、気にくわない
事があるとすぐに不機嫌になり、黙り
込みます。そこは少しほっとけば治るので
シカトしてますが、ここ最近「俺の休み」
っていうのが顔に全面に出ていて腹立ちます。
こっちだって、仕事していて日曜日と祝日
しか休みないけど?あんたはいいよね。
昼頃までグースカ寝れて。こっちはいつも通り
朝起きて、子供達に朝ごはん作って食べさせて
赤ちゃんの授乳、片付け、洗濯物、寝かしつけ
色々やらないといけないのに。私が少しでも
顔に出すと「なに?何か言いたいの?」って…。
(言いてぇよ。お前ばっか昼まで寝てんじゃねー)
↑言うとめんどくさいので言ってませんが(笑)
そして、4ヵ月の息子がお昼寝した時にしか
私はゆっくり出来ないのに、「今のうちに買い物
行ってきたら?」と。私にはゆっくりする時間も
与えてくれないの?前にもお昼寝してる時に
行ってくれば?と言われて、私も眠たいから
少し寝てから行く。と言い、少しお昼寝を
しましたが、息子が起きてきて、買い物行こうと
すると「だから寝てる間に行けば良かったじゃん。
どうするの?」って。いや。たかが30分くらい
あなた見てよ。今日もお昼寝して、横になって
たら「今のうちに行ってくれば?」と……。
私は重たい腰をあげて準備してると
「行きたくないなら行かなくていいじゃん。」と。
どうせ、また起きてから行くと不機嫌になるんでしょ?
もう旦那がめんどくさくて仕方ないです。
機嫌が悪くなると、姑みたいに小言ばかり。
あそこが汚い。あそこ片付けたら?とか。
じゃあお前がしろよ!こっちの負担が大きすぎる。
そりゃ旦那より稼ぎは少ないです。でも
フルタイムで頑張ってます。その中でも
買い物、ご飯の準備、片付け、洗濯、授乳は
ほとんど私です。旦那は仕事頑張ってればもう
あとは自由。みたいな感じです。子供達の
面倒はよく見てくれる方だと思います。でも
それって自分の子供だから当たり前の事だと
思うんです。私の事を何だと思ってるのか…。
最近旦那にたいして、めんどくさい。としか
思えなくなってきました……。

コメント

まる

文面読むだけで腹たってきました😂🗯
はーさんは1つも言い返さないのですか?!

私だったら全く同じ態度、言葉を言って
文句言われたら「いや、あなたが普段から私に言っている言葉ですけど?」と言います😂

  • ままり

    ままり

    腹立ちますよね😂
    文句言う所は言ってます!
    そして、旦那がごめんね。と
    謝ってくる事もありますが、
    最近は文句言うのもめんどくさく
    なってきてて、はいはい。わかった。
    みたいな感じになってます😣
    楽しい休日もあるんですけどね💦
    家でまったりの時は本当に
    めんどくさいです😩

    • 11月4日
うりうりお

一生変わらないです。
なるべく家の中でも旦那に関わらないように楽しく過ごしましょう😗

  • ままり

    ままり

    変わらないですよね😂
    前までは期待してましたが、もう
    期待って言う気持ちはどこかに
    消えました😂こんな奴だ。と
    割りきって生活した方がいいですよね💦

    • 11月4日
  • うりうりお

    うりうりお

    ああいえばこういう奴には、勝とうとすることで、より負けた気になります。被害者意識が強すぎる男なだけです。
    旦那のことはなるべく頭から忘れて、自分の楽しいことを探す!やりたいことやってみる!自分の明るいことで頭いっぱいにできるよう、訓練しましょう、これからの人生に大いに役立ちますよ😙

    • 11月4日
ミカん

同じく苦痛です…

旦那さんと休み被ると、ご飯以外の話ほぼしません。引きこもってるので。

ご飯出来て呼ぶときもメールか子どもにお願いしてます。

  • ままり

    ままり

    会話されないのですね😣
    旦那が居ない方が、自分のペースで
    動けるからそっちの方がいいですよね💦

    • 11月4日