義母と義妹が買い物にいつも同行し、私が一人で選ぶのが気を使います。義妹の結婚後も旦那が加わり、ストレスを感じています。今後もこの状況が続くのでしょうか。
義母に娘の物を買ってもらう時にいつも付いてくる義妹。
義母と義妹がいつも一緒で私が1人で選んでいます。
私的には気を使うし、義母と仲良くなるチャンスなのでいろいろ話をして決めたいのに‥。
義妹が結婚し、ようやく付いてこなくなるのかと思ったら、義妹の旦那まで一緒に買い物に行くようになりました。
これからもずっと一緒なんでしょうか?
娘の行事にも呼んでもいないのに当たり前のように付いてくる義妹がかなりストレスです。
- みーこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ハムハム
義妹の旦那まで?!だいぶ変わってますね、、
義妹もお母さんに何か買ってもらえるからついてくるんですかね?
それか姪っ子ちゃんが可愛くて会いたいとかですかね??
退会ユーザー
義妹は、義母さんの娘さんですか?
-
みーこ
そうです。
義母の娘です。- 11月3日
-
退会ユーザー
義母さんが実は誘ってる!のかも知れないですよ?
- 11月3日
みーこ
一緒に買い物に行った時に義妹は何か買って貰ってはないです。本当に付き添いのような感じです。
うちの子を可愛がってくれてるならいいんですが、そうではないのでなぜ付いて来るのか分かりません。
ハムハム
そうなんですね💦
義妹さんはあまり喋らない感じですか?
私だったら無害な感じであれば、普通に気にせず買い物楽しみます^_^