
コメント

タロママ
一応2人目不妊も1人目不妊も要素や原因は変わらないっていいますよね(^◇^;)
どうしても2人目は卵子が老化しはじめる35歳越してしまうケースも多いみたいですし、、

結姉妹ママ
二人目、2歳差で欲しく、ルナルナで排卵日など記録していましたが、中々出来ませんでした(T-T)
-
nanamama.
あたしも2歳差でほしくて4月ルナルナ使ってます😭やっぱ出来ないんですね😿一人目はすぐ出来たのに😱💦
- 4月23日
-
結姉妹ママ
すぐできた方もたくさん居るので、人それぞれかとは思いますが、欲しいと思うと、本当中々出来ないみたいな…(T-T)3人目は、予定していなくて、すぐ出来ましたが!👶!❤
- 4月23日
-
nanamama.
そうなんですね、たしかに…欲しくてやってますが全然です😩👍🏻3人目すごいです‼️
2人目里帰りなしで育てようとしてるんですけど、3人目2人目の時ってどうされたんですか?- 4月23日
-
結姉妹ママ
私も、一人目、二人目、里帰りしてないです\(^^)/
三人目も予定なしです!
実家の方が気を使うので…(>_<)- 4月23日
-
nanamama.
そうなんですね‼️あたし一人目は3ヶ月まで居ました。。。旦那が夜から朝までの仕事で😱✋🏻里帰りなしの場合って入院してる間は、子供達はどうしてますか?🙈
- 4月23日
-
結姉妹ママ
ウチ、旦那居ても、何もしてくれませんよ(^^;
全部一人でやっていました!
入院中は、有給使って休めます!
一緒に入院出来る病院もありますよね\(^^)/- 4月23日
-
結姉妹ママ
なので、入院中は、旦那が見ていてくれました\(^^)/
でも、今回は、上の子は幼稚園通ってますし、二人居るとなると、大丈夫か心配です…(T-T)- 4月23日
-
nanamama.
そうなんですか?( ; ; )
うちの旦那も何もしません。外見だけ。笑
尊敬します😿👍🏻
旦那さんが有給でお休みって事ですよね?
え?一緒が可能な所あるんですか?😊
高いですよね…- 4月23日
-
結姉妹ママ
一人でやった方が、スムーズにいって、楽だっりもします\(^^)/(笑)
そうです!旦那がです!
分かりづらくてすみません😣💦⤵
一人目を産んだ産院は、5000円の部屋、10000円の部屋とありました!
二人目を産んだ産院は、ベッドをもう一個置いてくれるたけで、部屋代はかからないって言われました🎵
必用であれば、食事代だけ別にかかるそうです!
でも、上の子居たら、休めないですよね😵- 4月23日
-
nanamama.
確かに。やってもらっても納得いかない時ありますよね(>_<)笑
そうなんですね‼️安く済んでいいですね!
一人目は本当お金かかりまくりでした😱
そうですよね、
でももし妊娠してたら2歳になる少し前に産む事になるので心配で😩💦- 4月23日
-
結姉妹ママ
そうなんですよ(笑)
注意したら、やらなくなっちゃいました(^^;
一人目は、分からないことだらけで、より良いものを!で、選んで、お金かかりますよね😵
私も、一人目は、市内で一番高い産院で産んだので、そうでした。
設備は色々良くて、本当ホテル並みでしたが、二人目は、そこまで必用?ってなって(笑)
でも、結果、産院変えて良かったです\(^^)/
2歳前だと、まだ、手かかりますもんね(>_<)
3歳差でも、まだまだ手かかりましたもん(・・;)
タイミング良く、お腹に来てくれると良いですね❤- 4月24日
-
nanamama.
遅くなりました。すみませんm(__)m
産院ってやっぱ同じ所じゃないんですね!
今度2人目ができたら本当徒歩数分の大学病院にしようかと考えてますが、高いので悩んでます。。。3歳差でも手がかかるとなると2歳はもっと手がかかりますよね🙀欲しいけど、やっていけるか不安になってきました〜😭- 4月26日

あいりんママ
38歳ですが、妊活期間は2ヶ月ぐらいでしたよ。排卵日検査薬を使ったのが良かったみたいです。
諦めないで下さい😊
-
nanamama.
ありがとうございます( ; ; )
2ヶ月ですか?あたしはもう3ヶ月で、もうすぐ4ヶ月に入ります😥一人っ子なので兄弟が欲しいって思っていたので、2人は欲しくて…🙀
排卵日検査薬があるんですね‼️
諦めずに頑張ります😿✋🏻- 4月23日

NOAH〜♡
確かに!
2人目不妊って良く聞きます!
私は初めての妊娠の時も、子供出来るかなぁ〜?!での仲良し1回で妊娠して、残念ながら稽留流産してしまったのですが、次も出来るかなぁ〜?!の2回仲良しで妊娠して出産しました!
今、お腹にいる子も兄弟出来るかなぁ〜?!の1発でしたょf^_^;
体質によるんでしょーねぇ。。。
私の場合は妊娠するたびに、妊娠しやすい体になってる気がしますf^_^;
-
nanamama.
そうなんですね(>_<)あたしも一人目は1発だったんですけど、なかなか二人目が…
妊娠しやすい体質いいですね、もう何年か後には4.5人産んでそうな感じします😊
28周期でちゃんと生理がきていても、排卵日やルナルナ試しても二人目はなかなか出来ないんだなぁ〜って感じてます( ; ; )- 4月23日
nanamama.
そうなんですね😩✋🏻
35歳越してしまうって35歳まで出来ないんですか?二人目😩💦
私いま25歳なのですが、10年後…長い😿
タロママ
あ。いえいえ😊 今は結構第1子の出産が30過ぎで、、なんて方も多いので、そうすると自然と2人目が35歳過ぎ、、なんて方も多いみたいです(●´ー`●)
nanamama.
あ、そうゆう事なんですね(>_<)ほっとしました😿たしかに30過ぎの方をよく産婦人科で見かけました!