娘の発達障害による睡眠障害で、日常が大変。生活リズムが乱れ、夜中に目覚めて奇声を発することも。外出も憂鬱で、養育園に期待。
娘の発達障害、つらいです。
おそらく睡眠障害もあるのでそれも辛いです。
2歳半になっても生活リズム定まりません。
だいたいいつも寝るのは0時近くなんですが、今日は昼寝をしないで過ごしたので20時半に力つきて寝てしまったんですが案の定1時頃には目覚めてしまいました。
旦那が朝から仕事なのでリビングに連れてきましたが、もおかれこれ2時間半くらい暗い部屋で奇声を発しながら騒いでいます。
1人で静かに遊んでてくるならまだいいですが、私の手を常に引っ張って起こして体を横にもならせてくれません。
奇声もすごくてうるさすぎて近所迷惑だと思います。
発達障害ということは受け入れているんですが、こんな感じで私自身寝不足の日が続くと嫌になるし、障害がなかったらどんな生活だったんだろうと考えてしまいます。
最近は児童館に行っても娘のあきらかなおかしな行動と奇声などで見られたりするので、行くのも憂鬱になったりします。それでも気にしないふりをしてますが、辛いときがあります。
今月から養育に行くのでなにか変わればいいなぁ。。
- rr(7歳)
コメント
mg82
初めまして★私の子供も
発達障害です
うちは自閉症だと思います
ハッキリと診断した事は
ないのですが
療育に
通い1年になりました
幼稚園も4月から通い
療育でも幼稚園でも
私がいないと泣きわめき
凄かった娘が
今じゃ2つ共.楽しく
行っています😊❊
私も療育に通う前は
店など自宅で奇声され
周りの目も気にして
家にずっといました😅
家では奇声されると
虐待してるんじゃないかと
思われてないかと
思う時もあります★
幼稚園で我慢してた分
発散が凄いです(><)
女の子だから余計に
声のキーが
高いですよね😢
rrさんのお子さん
くらいの年齢の時が
私も1番きつかったと
思います!!
今は私が言うことなど
お互いが意思疎通が
出来るのでまだ
マシにはなりましたが
rrさんが睡眠が
なかなか出来ない方が
心配です😭
療育は早いに越した事は
ないと思います
また療育で他のママさんと
知り合い
お互いの話しを話す事で
あるあるだったり
ストレス発散出来ますよ
また頑張ろうとなります
話しは長くなりましたが
気持ち凄く分かるだけに
長々とすみません😂
はじめてのママリ🔰
私の娘は睡眠障害の疑いありで薬服用してますよ!
もしつらいのであれば専門のとこにいけば薬がもらえると思います!
-
rr
返信ありがとうございます✨
そおなんですね!(°_°)
はじめてのママリさんのお子さんはどのような感じで睡眠障害を疑って、いつくらいからお薬を服用していらっしゃいますか??(>_<)- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ここ1ヶ月飲むようになりました。娘は一歳1ヶ月なんですが夜は15回以上生まれてからずっと起きたりを繰り返して限界で病院にいきました!
睡眠障害の場合、発達障害の可能性もありとのことでみてもらったりしました。うちのこの場合はまだ小さいのもありますが知能も運動神経も月年齢なみで異常なし。感覚過敏の疑いあるかな?ってかんじでしたが違うかもねってなってます。
薬は効果がすごいです。服用して30分後には寝ますしストレスがなくなります。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、こちらに返信しちゃいました。
兵庫県立リハビリテーション中央病院ってとこにいってます。ちなみに私の家からめちゃくちゃ遠いのでいくのに新幹線です。笑
けど、乳幼児を専門がなくて。お金はかなりかかってでも私の精神がよくなるなら安いもんだと思って二ヶ月前からかよってます。- 11月2日
-
rr
返事遅れてしまって申し訳ないです(>_<)💦
15回以上はかなり多いですね😭
辛かったですよねおつかれさまです😭
30分後に寝て、そのまま朝まで一回も起きないですか??(>_<)
本当にちゃんと寝てくれるだけで1人の時間もできるし寝不足もなくなるしかなりストレス軽減されますよね。。
兵庫県は私の住んでるところからもかなり遠いです( ;∀;)
新幹線で行ってるんですね😭✨
でも薬となると検査もしなきゃだし病院選びはかなり重要ですよね( ; ; )!- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
薬にも段階があってきかなかったら少しずつ強めの薬になります。
夜中は
おしゃぶりがはずれたとき、布団からはみだしたとき2回か三回起きますが、すぐに寝ます!30秒いないには!笑
おしゃぶりやめたら一回も起きないようなきがしますがまだやめてません!
睡眠障害で薬出してくれるところ必ずあると思うので、自分で調べるか市役所で聞いてみてもいいと思います。うちは娘が一歳半になったら地元の病院にかえるつもりです!- 11月3日
ままり
療育に期待しちゃいますよね😭
その月齢で診断されるのって早いと思いますが、グレーではなく診断名があるのですか?
うちは発達グレーな感じの息子がおり今はよく眠りますが、睡眠障害なんて想像しただけで苦しいです。。
奇声というのはずっと叫ぶような感じでしょうか?
rrさんの気持ちが痛いほど分かります。どうか無理しないで児童相談所も利用して下さいね😭💦
私は障害を受け入れる事がどうしても出来ないので、もし障害があった場合に今後どうしていくのか毎月面談してもらっています💦
-
rr
返信ありがとうございます✨
すいませんまだ発達グレーな段階ですが、確実に発達障害だと思ってます。
ただ話せない、とか意思疎通できない、とかだけではなくて本当に他の子と違うので( ; ; )
ももちゃんさんの息子さんは発達グレーだけどよく寝てくれるんですね😭✨
奇声は叫んだりもするんですが、キーキー甲高い感じで、本当超音波みたいな感じな声も出します(>_<)
ありがとうございます😭
今も悩みますが、一番悩んでたのが一歳半検診前の何ヶ月かでまだ障害を認めたくない時でした( ; ; )
保健師さんに泣いて話しを聞いてもらって、そこで少しだけすっきりしました。(>_<)
受け入れられない気持ちもよくわかります。。
今は発達障害だなとほぼ認めてるので受け入れてますが、はっきりと診断された時にやっぱりショックな気持ちは出るかもしれません。(>_<)
ももちゃんさんの息子さんは療育はまだ行かれてないですか??- 11月3日
-
rr
ちなみに奇声を急に発すると娘より小さい子や、同じ歳くらいの子供達でさえなんだこの子って感じの目でびっくりしてます😂笑
- 11月3日
-
ままり
わぉ!キーキー声はきついですね😭💦かなりデリケートな感じなんですかね?感覚過敏なんかもありますか?
ちなみに、理由もなく叫ぶような感じですか?私の友達の娘ちゃんに似ているかもしれません。本当に育てるのが辛くてどうしようもないと言っていました。
rrさん、本当に頑張っていますね😭‼️うちは良くも悪くもデリケートな部分が少なく掴み所のない子なので大変というよりは心配が大きいです😅奇声や癇癪のあるお子さんは本当に大変なんだろうなって頭が下がります😭💦
うちは自害・他害・奇声・癇癪・こだわりなどはないのですが、落ち着きがなかったり、気が散りやすかったり、コミュニケーションが一方通行(言葉はあるが会話にならない)な所があり、性格なのか発達障害なのか…というところです😅
保健センターなどに行っても、大人しく遊ぶし癇癪もないのであまり深刻案件にしてもらえないというか…😅(「自閉症はこんなもんじゃないよ〜笑」みたいな)
だから療育もなかなか通わせてもらえません。本当に困ってる子しかダメって言われちゃいました😔
保育園でも問題行動はなく、ただいつも1人で本を読んでいる子みたいです。偏食もなく先生の指示にも従うらしく。
でも明らかに他の子とは違うんです‼️言葉が棒読みで機械みたいだし、人の話も全然聞いてないんです😭💦
発達障害があった場合、特性がこれから出てくる可能性もあるので、今は大人しくても不安で堪らない毎日です😭
娘ちゃんはまだ保育園や一時保育は通われていないですか?☺️預けた時の様子を聞くと、案外色々出来ていて驚いたりするかもですよ😄?💓- 11月3日
-
rr
またまたお返事おそくなりごめんなさい😭😭
多分感覚過敏はあると思います(>_<)
奇声を発する時の多くはやっぱりテンション上がってる時か多いですかね(>_<)
テンションが普通の時も控えめにキーキー言ったりはするんですが笑
ももちゃんさんのお子さんは性格なのか発達障害なのか難しい感じですね😳
療育って簡単に通えないんですね(°_°)💦!
うちの子は是非療育にばりに勧められました😂
でも他の子と何かが違うって親にしかわからない感覚?みたいのってあるから、ももちゃんさんも不安ですよね😢
一時保育は今まで3回ほど預けたことがあるんですが、丁度一年前くらいに預けたのが最後で、本当に私がいないとギャン泣きで最後に預けた日は泣き疲れて迎えに行った時に抜け殻みたいになってて、💦
それ以降可哀想で預けられなくなりました😭😭
本当は今も預けて色々やりたい事あるんですが、一時保育の先生達も意思疎通できない娘をちゃんと見てくれるのか、、とか考えると不安でなかなか預けられなくて😭💦- 11月6日
-
ままり
同じ悩みを抱えてる方と話せる機会がなかなかないので、話せて嬉しいです😊‼️
お返事は気にしないでください✨
うーんやっぱり友達の娘ちゃんに似てます😅電話するといつも泣いてるっていうかバタバタしてる感があります💦
うちも発達障害はあるとは思うんですが、言葉もあるし他害やおかしな行動、クレーンなどもないので、保健師さんや発達センターでも「重度じゃない。ママが心配しすぎ!」みたいな感じです😅
とりあえず発達検査を受けるまではたぶん何もしてもらえません😭発達検査も12月ですが、どうせ診断名はまだ付かないだろうと💦
こっちは困ってるのに分かってもらえない悲しみもあり、孤独です💦
やはり重度軽度問わず、奇声や癇癪がある方が早期に動いてもらえるんだと思います!
敏感な子の方が知的な能力は高いとも聞きましたよ☺️‼️
あらあら、保育園は大変でしたね💦確かに可哀想なところはありますよね😭けどrrさんの身を保つ為にもぜひ利用して頂きたいです☺️‼️
うちも最初の10回くらいは保育園に着くだけでギャン泣きでしたが、その後は自分からバイバイしてさっさと教室に走っていくようになりましたよ😂発達に困りのある子だからこそ、利用すべきかと思いました☺️‼️- 11月6日
-
rr
お友達の娘さんもこんな感じなんですね😳
ちなみにそのお友達のお子さんは療育などかよわれてますか??(>_<)
12月に発達検査するんですね!!
その発達検査の内容などは知らされているんですか??😳
こっちの不安がわかってもらえないのは辛いですよね( ; ; )
10回くらいギャン泣きだったんですね(°_°)!!
そお考えるとやっぱり慣れって大切なんですね😱✨
預ける間隔が長く空くより、短い期間に数時間とか預けて慣らす方がいいですよね(>_<)💦?
うちは旦那もほぼ見てくれないので本当は一時保育をかなり利用したいです😭✨
なんだか質問が多くなってしまってごめんなさい😱💦- 11月7日
-
ままり
その子は発達障害があると認めたくないみたいで「苦しいのは今だけだから!いつか笑い話になるから!」と療育も相談も何もしていません😰
私が言っても「砂糖の入ったモノあげなければ癇癪は落ち着くらしいから!」みたいな感じです😅ネットで見た漢方?を取り寄せたり、療育には意地でも頼るつもりはなさそうです😅
夜泣きも凄いから深夜に2時間くらいドライブして寝かしつけたり。意味のない癇癪も日中何度も。ちょーだいなども全部無視するそうです😭
発達検査の内容はまだ分からないんです💦一体何をするのやら😰
保育園は短い期間に数回行くとすぐに慣れると思います☺️
発達に不安があって、さらにワンオペとなると地獄ですよね😭‼️どうか沢山休んでください💦- 11月8日
rr
返信ありがとうございます(>_<)✨
奇声の事など、虐待と思われないかとか女の子だからキーが高いとか、その通りすぎてわかってもらえて嬉しいです😢✨
mg82さんが今お子さんと意思疎通できると聞いて私もその内出来るようになるのかなと少し安心しました、、(>_<)✨
幼稚園のことも不安だったので聞けてよかったです😢🙏
日々の中で発達障害のお子さんがいる方となかなか出会わないので、療育で出会って話せたらいいなと思います(>_<)
心配もしていただきありがとうございます😢✨
mg82
療育前に
外に行ったり子育てサロン
などに行っても
自分の子供だけ
なんでこうなんだ?と
悪い方に考えていました
でも通いだし
同じママさんと知り合い
週一だけでも
触れ合う機会があるだけで
全然違うと思います😊
幼稚園では入園前に
療育に通っています
など子供の性格など
色々と伝えました^^*
幼稚園でも結構
療育に通ってある方も
いるようで
今では気にしてません
普通に接しています
幼稚園のママにも
療育に通っている事も
伝えていません
それだけ周りからも
分からないんだろうと
思っています✻
家では今でも毎日
思いどおりにいかなければ
奇声というか
キーが高く
家の中では
小さな声だよーと
伝えていますが
数秒後には奇声出したり😂
テンションが高いと
何を言っても
聞く耳を持たないので
落ち着いてから
言ったりしてます😅笑
rr
この歳になると周りの子との差がすごくわかるので、外に行った時にその差を見て凹んだりします。😂
一回一歳半検診のあとに紹介してもらった、遊びグループみたいのに数回行ったんですが、その時も発達が心配な子達がきてるので私自身そこに行く時は少し気持ちが楽でした(>_<)
幼稚園でも療育に通ってる方結構いるんですね(°_°)✨
注意の仕方もこれからの参考にさせて頂きたいと思います🤗