
ゲームがしたい旦那と育児について。平日は仕事から帰ってきて、YouTube…
ゲームがしたい旦那と育児について。
平日は仕事から帰ってきて、YouTubeかゲーム。
休日はお昼前に起きてきて、YouTubeかゲーム。
こちらからお願いしたら動いてくれますが、自分からはなかなか動きません。子供を見る間も片手にスマホです。
旦那のストレス発散はゲームなので、禁止はしたくありません。が、心のどこかで、「私は休みがないのに」と不公平に感じています。
イライラしたくないので、夫婦間で話し合いをしたいと思います。
旦那の要望も聞いたうで、私も希望を伝えたいと思います。
平日30分はスマホをおいて息子と遊ぶ。
寝かしつけが終われば、外に出るのもok。
そのかわり、月に1日は完全にOFFにさせてほしい。
(息子の朝、昼、晩のご飯、下の子のミルク、家事、全てやってもらおうと思っています)
甘いですか?厳しいですか?
旦那様とルールを決めてる方、ストレスなく育児できてる方、どんな話し合いをしてますか??😭教えて下さい‼️
- 珈琲(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

こま
優しいと思います😭😭
うちのもゲーム大好きです😭(笑)
毎日の約束としては帰ってきたら長男と次男から今日の出来事、幼稚園の話など聞く!ってのは徹底してもらってます!
これをクリアしないとゲームはさせません!(笑)
子供達も話す練習にもなるし毎日楽しみにしています(笑)
次男も宇宙語で頑張って話してます(笑)
あとはお風呂は旦那担当です!お風呂掃除も含め!
ゲームの時間は基本子供達が寝てからです!
早くゲームがしたいなら協力して!っと言ってあります(笑)
子供達の面倒を見てくれたり、気を利かせてくれたりした時は今日は助かったから寝てないけどゲームしておいで〜って言ってあげると喜んでゲームしに行きます(笑)
私も月に2回なんにもしない日頂いてます😆

まめ
わかります😭
旦那なりに子守りしてくれてると理解しようとは思いつつ、私もスマホ見ながら子守りされると子どもにも良くないし、私は気をつけてるのにってイラッとしてしまいます!
そんな時は折を見て息子にアテレコして、片手間で僕と遊ぶなんて怒るぞーとか言ってます😅
時間決めるのも良いですね!
珈琲さんのルール、全然厳しくないと思います!!大事なのは自分が笑顔で旦那にいれることなので、ここまでやってくれたら旦那に優しくできるな、という基準で全っ然良いかと!
自分時間をくれた後のお礼をオーバーに伝えればお互い気持ちよいですしね😄笑
-
珈琲
そうなんですよね、自分はここまでやってるのに、って思いがイライラに繋がってると思います😭
そうですよね、自分が旦那に笑顔でいられる基準、探してみます!
ありがとうございます✨- 10月29日

ミサキ
わが家はゲームは子供が寝てるとき以外は禁止してます。
本当はYouTubeも見てほしくないですが。。。
いる前でYouTube見ていたなら容赦なく用事言いつけます😇
パパがソファーでYouTube見ていたなら
○○ちゃん!!パパが構ってほしいって!構ってあげて〜😂
とか言うと
子供は喜んで飛び込んでいくので子守させます(笑)
-
珈琲
パパが構ってほしいって~って言うのいいですね😂
息子がもう少し話せるようになったら、使ってみます👍
ありがとうございます✨- 10月29日

Himetan❤️
うちも旦那はYouTube・ゲーム・ゲーセンの音ゲー・パチンコです。
仕事から帰って来て・休みの日も昼過ぎまで寝てたり起きてても部屋でYouTubeやゲーム、もしくはパチンコ
子供を見ててと頼んでも片手にスマホとか子供にTVを見せてスマホや寝てるとか…
それはストレス発散なので禁止はしてませんが不公平に感じる事はありますよ。
珈琲さんの条件はすべては無理というか厳しいと思います!
月に1日完全OFFは厳しいですね😅
うちのルールは
・夜出かけるなら2人の子供のお風呂が終わってから
・休みの日に遊びに行くなら前日ではなく事前に他の予定がないかも含めて出かけていいか確認する
だけです。
-
珈琲
やっぱり、不公平に感じますよね💦
Himetan❤️さんの、ストレス発散方法はなんですか??- 10月29日
-
Himetan❤️
今はストレス発散する方法がほぼないです💦
日中上の子は保育園行ってますがその間に家事を済ませて休んでるとお迎えの時間ですし😅
その少しの時間で映画・ドラマ・アニメを見るくらいがストレス発散かもしれません🤔- 10月29日
-
珈琲
そうですよね、下のお子さん3ヶ月ですもんね😅
お子さんの月齢同じくらいですね✨
私も家で二人見てるので、なかなか…
子供たちと過ごすのは全然大丈夫なのですが、旦那に対しての不公平感が拭えなくて💦
コメントありがとうございました✨- 10月29日
-
Himetan❤️
うちは旦那へのストレスが第一です😅- 10月29日

なるみ
全然厳しくないと思います!!!
もっとしてもらってもいいくらいやと思います😂
ただそこまでしてくれる旦那さんなかなかいないです😂
母親は365日休みない、自分の時間も誰かにお願いしないとない。
それに対して父親は自分の休みはしっかり休む。好きな時に飲みに行ける。
なんて不平等な世の中なんやろうと毎日思ってます。。。
-
珈琲
そうですよね…大半の男はそんなもんですよね😂
「ちょっと言ってくるわ~🙋」
が羨ましいです。目の前のコンビニでさえ、出かけるのに気合いがいるのに😭
子供たちと過ごすことは楽しいし何の問題もありませんが、旦那に対する不公平感が拭えません😅- 10月29日

あい
ルールは特に決めてないですが私の旦那と似てます。
家にいてもYouTube見たりスマホのゲームばかりで私から子どもの面倒見ててって言わないと動いてくれません。この前家族で出かけたときお店の中を歩きながらスマホ見てゲームしてたのでそれはイライラしましたね。
-
珈琲
出掛けたときくらい、スマホをしまえ❕と言いたくなりますよね。
もう、スマホ依存症ですよね…- 10月29日
珈琲
今日の出来事、話を聞いてもらう、いいですね!✨
もう少し喋れるようになったらやってもらいます!👍
お風呂は、旦那様担当なんですね!
ちなみにお子さんは何時に寝てますか?💦
何にもしない日、旦那様は1日全てやってくれてますか?
質問ばかりですみません😭
こま
寝る時間は習い事とかで曜日によって違うんですが基本21時には寝る寝ない関係なく布団でゴロゴロさせてます😳
長男は勝手に寝るんですが次男はまだまだ赤ちゃんなので習慣づけの練習中です(笑)
何もしない日は本当に何もしないです!(笑)
気になってやっちゃったら負けだと思ってその日は私も子供になります🙆♀️(笑)
もちろん逆の日もあります(笑)
持ちつ持たれつがうちのルール決めのテーマです(笑)
珈琲
なるほど!21時ですね!
お風呂も旦那に任せてみようかな…
そうなんです!!家にいると、気になってやっちゃうんですよね…
旦那にも気を使うと言うか…
なので、1日オフの日は外に出掛けないと、オフにならないような気がしてます😅
持ちつ持たれつが一番ですよね😭
お互いに不満がなくなるよう話し合ってみます😭
ありがとうございます✨
こま
罰金制度でやってます!
自ら動いたら貯金箱に1000円、動かせたら1000円です(笑)
溜まったお金は子供達のおもちゃ代になります(笑)
珈琲さんもお休みは大事です🙆♀️💓
下のお子さん小さいですし尚更休める時は休んでください😂💓
頑張ってください🥺💓
珈琲
なるほど😂!貯まったお金の使い道が素敵ですね✨
ありがとうございます!がんばります😭✨