※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころん
子育て・グッズ

子供たちの寝かしつけに悩んでいます。長女と長男が喧嘩をするため、対処法を模索中。夫と話し合い、掛け毛布を買ったり、寝かせる順番を変えたりする案を考えています。

6歳の長女と3歳の長男の寝かしつけについてアドバイスをいただきたいです。
うちでは、私が一人で子供たちをお風呂に入れて寝かせています。長女が来年から小学生になるので、早寝早起きを頑張っているのですが、うまくいきません。原因は、長女と長男が二人で寝室にいると喧嘩が始まるからです。
今日も長女と長男のお風呂を先に終わらせ、喧嘩にならないよう、先に長女だけ寝室に行ってもらい、寝た頃を見計らって20分後くらいに長男を寝室へ。私がお風呂から上がり体を拭いていると、長女の「きゃー!!」という泣き叫ぶ声と1階に響くドンドン!という音が。今日は掛け毛布の取り合いの喧嘩でした。つい最近までは、長女が保育園で作ってきたランタンを寝室に置いており、それの取り合いだったので撤去し、落ち着いたかと思いきや・・・。もう毎晩こんな調子で、早く眠れた試しがありません。今日はもう私も覚悟を決め、本当は早く寝かせたかったのですが、仕切り直すために二人とも1階のリビングへ戻し、私が怒った後、まだ帰宅していない夫に電話をして注意してもらいました。
その後夫と、長女の小学校入学に向けて、早寝早起きのために寝かしつけ(喧嘩の対処)をどうしていくか話し合いました。
①各々のお気に入りの掛け毛布を買ってきてみる。
②長女を先に寝かせ、長男のみ、私がドライヤーを終えてから一緒に寝室へ。(ただし、長男だけ眠るのが遅くなってしまう。)
③長女のみ、自分の部屋を作って別に寝てもらう。(ただし、夫の懸念として、長男がいたずらをしに行くのではないか、と。)

コメント

*poko*

たくさん工夫されてるんですね!
3人お子さんいると寝かしつけ大変ですよね😭
長男君がお姉ちゃんにちょっかい出したりしちゃうパターンが多いのかな😂?
①は毛布の取り合いは一時的にケンカは解決するかもしれないけど、ランタンのようにケンカのきっかけが次の物に変わるだけな気もします。
③は娘さんが1人で寝たいと言えばアリかもですが、まだ6歳でいきなり1人だと寂しくなっちゃうかもですね😅でも長男君が行ってしまっては意味ないか、、💦
とりあえず寝室に2人きりになってしまうとダメそうですよね💦
お風呂をゴハンの前に持ってきたり、今の流れのまま時間を少し早めたりして、寝かしつけの時間にまるころんさんも一緒に寝室に行ける状態にもっていくのは難しそうですか😢?
お子さんの間に入って寝かせてみたり、「どっちが早く寝れるか競争!結果は明日ママが発表します」的なかんじに持っていっても有効な子もいるみたいです😊

  • まるころん

    まるころん

    コメントありがとうございます。
    ①は、私も一時的な解決になる可能性もあるなぁとは思います。ですが、何はともあれやってみるかという感じで。
    実は長男がとても吐きやすい子で(アイスや薬で吐く、よく噛まずに飲み込んで吐く、咳で吐く、歯磨きで吐く等)、以前、先に寝室で寝てもらっていていざ私が寝室に行くと、布団がゲロまみれということがありました。夫もそれを見て、「長男だけ寝かしておくのは(窒息が)怖いな。」という結論になり、なるべく時間を置かないで私が寝室に行くようにはしていました。なので、長男が寝てからも寝室を離れることができず、後片付け等ができなくなってしまうんです。なので、片付けや次男のお風呂等も済ませた上でなら、長女と長男と一緒に寝室には行けます。ですが、そうするととても遅くなってしまうので・・・。ちなみに今日の夕食も最後の最後に全部吐き、再度軽く(といってももうほとんど何もなく、残っていた味噌汁をご飯にかけただけのもの。)食べさせ、さらに時間もかかってしまいました。そして先ほど寝ている時に咳こんで少しだけ吐きました。本当に手のかかる長男なんです。
    「どっちが早く眠れるか」という言葉は使ったことがないのですが、機会があればその言葉も使わせていただきますね。「おばけがくるよ~。」と脅かすことはあったのですが、しばらく静かになるだけで、すぐに目を開けてしまっていました。

    • 10月29日
  • *poko*

    *poko*

    そうなんですね💦
    そんなに吐きやすいと大変ですね😢
    2人で寝るのはなかなか難しそうな現状だけど、まるころんさんが子どもの就寝時間までに全ての家事等を終わらせるのもムリがありますよね😢

    とりあえず、寝ている長男君の様子が分かれば良いんですよね💡?
    例えば、いまは使っていないケータイってありますか?
    それをWi-fiでスカイプに繋いで、ベビーモニター代わりにするのはどうですか☺️?
    流れとしては、子どもの就寝時間に一旦寝かしつけをして、2人が寝たら、そのケータイと自分のケータイをスカイプで繋いで、寝室の分のケータイは長男君がうつる位置に設置して、まるころんさんはリビング戻って家事をしつつ、時々ケータイでチェックみたいな☺️
    娘が赤ちゃんの頃、スカイプで寝室とリビングを繋いでましたが、薄暗くても薄暗いなりに見えました⭐️
    寝相とかで姿が見えなくなりそうだけど、咳とか吐く音とかはスカイプなら聞こえると思うのでアリかなと..😊💡

    • 10月29日
  • *poko*

    *poko*

    ちなみに、リビングのケータイを消音にしておけば、寝室にはこちらの音は伝わらないです⭐️

    • 10月29日
  • まるころん

    まるころん

    すいません、下になりました。

    • 10月30日
まるころん

なるほど。咳がわかるというのもいいですね。咳と嘔吐に関しては、そんなに咳がひどくない時なら使えそうな手ですね。咳がひどすぎる時は、毎回寝室に行くのも大変なのでやっぱり横にいなくてはいけませんが。
今日は新しい掛け毛布を買ってきてみました。毛布の取り合いにはなりませんでした。今日も長女だけ先に寝かせて、私と次男とほぼ一緒に長男も寝室に行きました。掛け毛布の取り合いはありませんでしたが、やっぱり長女にちょっかいを出して起こしていました。やっぱり私が寝室にいて長男を止めないと、なかなか長女が早く眠ることは難しそうです・・・。