
計画出産で促進剤を使う不安。体験談を聞きたい。
促進剤を使って計画出産した方お話聞きたいです!
2人目妊娠中ですが、上の子を見てもらったりする都合上、計画出産にしようかなと検討中です。。
が、言い方が良くないかもしれませんが、薬を使って無理矢理陣痛を起こして出産することへの不安があります。
赤ちゃんがタイミングを決めて陣痛が起きると聞くので、無理矢理薬で陣痛を起こすことによって、何か弊害があるのではないか?や、そもそもタイミングじゃないときに陣痛を起こしたらものすごく出産にかかる時間が長くなるのでは?などと漠然と不安と疑問でいっぱいです!
良かったら体験談教えてください!
- yu.ta(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は促進剤使って計画分娩でした!
1人目ですが💦
出産にかかる時間は長かったです😱39w2dの朝から促進剤使って、その日に産む予定ですが、なかなか進まず、個人病院だったので、夕方で中断😭一睡もできずに痛みに耐え、翌朝産まれました🤣
でも、子供は問題なく産まれましたよ😊
私のように、一日くらいは、ズレたりするケースもあります🤣

あ〜ちゃん
計画分娩ではないですが、高位破水で促進剤使って出産しました!
破水した日に検診でしたが、全く産まれそうにない状態で促進剤使いました。
初めての経験で、普通の痛みが分からないですが辛すぎて促進剤を辞めてもらいました😭でも、波に乗ってくれたのでそのまま分娩室行きましたが、促進剤は服薬と点滴1日ずつして2日かかりました😭
特に問題なく産まれました!
-
yu.ta
促進剤使うと突然強い痛みになるぶん痛く感じるという話を聞いたことがあります!
促進剤辞めても波に乗ってくれる場合もあるのですね!
ありがとうございました😊- 10月23日

ママリ
破水したものの陣痛が来なかったので促進剤での出産でした。
私の場合は、朝に点滴→昼過ぎに陣痛が強くなる→本陣痛から3時間半という、助産師さんも驚きのスピード出産でした!笑
もちろん薬を使って陣痛を起こしますが、必ずしも本陣痛に繋がるわけではないです。友人の中には、陣痛が微弱のままだったので帝王切開になった子も何人もいます。
薬を使おうが、やはり最後は赤ちゃんのタイミングもある気がします。
-
yu.ta
3時間半は早いですね!
促進剤を使って赤ちゃんが、生まれる気持ちになってくれればいいな…と思います。。
ありがとうございます!- 10月23日

。
1人目は高位破水からの促進剤計画分娩で3時間で生まれて
2人目は計画分娩で1時間半で生まれましたよー!!
三人目の今回も計画分娩で産む予定です!!!
産んだ後も特に何もなく大きくなってます!!!
-
yu.ta
1時間半ってすごいですね!!
計画した日に生まれてくれるように、お腹の中にいるうちから赤ちゃんにこの日に生まれてきてねーって声をかけておこうかなと思いました(^^)
ありがとうございました😊- 10月23日
-
。
元々促進剤と体の相性が良いみたいで促進剤使うと10分後には5分間隔とかで陣痛くるんです。。
3人目は病院まで1時間近く家からかかってしまうのと上の子の預け先がないので赤ちゃんの大きさと子宮頸管の長さ柔らかさで何週で計画にするか決めます!- 10月23日
-
yu.ta
そうなんですね!体との相性ってあるんですね!!
私はどうかなぁ…😣- 10月23日
-
。
助産師さんに言われたのであるのかなーって感じです!!
こればっかりは試してみないとわからないですねー。- 10月23日
-
yu.ta
そうですよね!!
ちなみにですが…無痛分娩を経験したことはありますか?- 10月23日
-
。
無痛はないです!!!
- 10月23日
-
yu.ta
そうなんですね!!ありがとうございます😊
- 10月23日

くりまんじゅう
1人目は誘発剤使用で夜中の0時過ぎに産まれて3人目は計画分娩にて4時間ちょいでうまれましたよ👍
-
yu.ta
4時間で生まれたんですね!1人目14時間だったので、それより短ければいいなぁと思っています!!
- 10月23日
yu.ta
ありがとうございます!
中断しても痛みは残るのですね!!