※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
サプリ・健康

妊娠八ヶ月に入った第一子妊娠中の妊婦です。妊娠中の食生活なのですが…

妊娠八ヶ月に入った第一子妊娠中の妊婦です。

妊娠中の食生活なのですが、何を食べていいのか不安もあり産婦人科の栄養講座など複数回参加したりして 食事記録なるものも2ヶ月ほど毎回つけていましたが、。。


疲れました(-""-;)
もうなんか管理してるとかそんな感じもストレスなんです。

昨夜は夜にチーズケーキとポテチを一袋食べてしまいました。
体は欲しているんだなと思いました。

そしてやはり第二子以降のママさんとなると、塩分とか食材がーとか気にしてられないですよね。
だから気にし過ぎなのかなとも思うし。。

解放されたい 泣

ジム(ゆるめ)も月会費払ってるし、週一は行かなきゃとかもなんかストレスで。。(妊娠前から通ってますが、勿論気分転換の一つとして?ですが。。)

気負いすぎですかね?( ω-、)

コメント

はじめてのママリ🔰

そうゆうストレスの方が
体によくないですよ😢
もう少しの妊婦生活
楽しんで過ごせたら
いいですね◡̈♡

わお

逆に私は第二子妊娠中の方が食事には気を使ってました。塩分を特に。
でもさすがに記録はつけてませんでした(笑)

血液検査等で何かひっかかったのでしょうか?
そうじゃないならそんなに気にしなくてもと思うのですが
…逆にストレスなりますよね?

とと(๑´`๑)♡

好きなもの食べてましたよ!
チョコもポテチもせんべいも。笑
コーラだって飲むし。
寿司だって食べてました!
ストレスが一番よくないですよ!

早く死にたい

全く気にしてなかったですよ。
生物は気をつけてましたけど。

きなこもち

皆さんありがとうございます!なんか涙が出てきました(*´;ェ;`*)
そりゃ気を遣った方がいいかもだけど、ストレスになるなら過度なんですよね。
もう少し、自分の気持ちに素直に生活してみます。

今は仕事もしていないし、
普段から本当に孤独感じがちで。。
吐き出せてよかったです。