
生後1ヶ月の息子が、泣き暴れておっぱいを欲しがり、吐き戻しもしています。痛みやおいしさの問題か、一時的なものか心配です。
生後1ヶ月の息子がいます。
ここ最近なのですが、オムツを替えても、抱っこしても、授乳して間もないのに、ひどく泣き、怒って暴れます。
寝たと思っておろしてもすぐ目覚め、授乳して15分くらいしか経っていなくてもおっぱいを欲しがったりするので、与えるもそれで飲みすぎたのか吐き戻しもあり、ホントてんてこまいになってます。
どこか痛いのでしょうか?おっぱいがおいしくないのでしょうか?一時的なものなのでしょうか?
- m⋆mama(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)

a.u78
そんなこともありますよ!
抵抗川なければおしゃぶり使うのも1つの手です!

はじめてのママリ🔰
わたしも1ヶ月のときそうなってました…
わたしはおっぱいの飲み過ぎだったようです😥

ミートボール
心配しなくてもごく普通の赤ちゃんのように思います😀
うちの息子も「今なんで泣いてんの?」みたいなことよくありますよ。
疲れちゃいますよね😭
寝たと思っても5分も寝てくれないし、起きてる時はだいたい泣いてるし😥
ゲップしたりウンチ出ると落ち着くこともありますよ😊

出戻りママリ
うちもそんなのしょっちゅうです、家事と上の子でなかなか手も離せないし泣いてる時はしょうがなく泣かせてます!何してもダメな時は泣きたい気分なのかなーと勝手に思ってます笑
コメント