
産後3日目で、右側は赤ちゃんが飲んでくれるが、左側は陥没乳首のため飲まれず、パンパンのままです。どうすれば良いでしょうか。左右差がある方はいますか。
産後3日目、おっぱい張ってきました。
右側は飲みやすいのか、赤ちゃん飲んでくれて、授乳後スッキリしているのですが、左側は、陥没乳首なので飲みにくいのか、あんまり飲んでくれません。。
そうすると左側はパンパンのまま終わります。どうしたらいいですか?
もともと左側は出にくく、張ってる割には絞ってもでないです。
上の子たちのときも、右側と左側の差がかなりひどかったです。
右側100 左側40 など
左右差かなりあるかた、いますか?
- ママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
私も左右差あって、左80、右40とかありました!
今は測ってないので分かりませんが、左の方が出が良いです!
赤ちゃんは量が足りてるみたいだし、特にトラブルないので、あまり気にしてないです!
私は乳首が小さめだったので、助産師さんに保護器使った方がいいかもと言われ、2ヶ月は保護器使って授乳してました!
張ったままなのは辛いですね😖😖

ママリ
ミルク缶、使い切ったので、試しにミルクなしにしたらミルクなしでも寝付けるし、完母でいけそう!って感じでした。それが3ヶ月半ばくらいでした。
多分3ヶ月手前くらいからは完母でもいけたかもって感じです!
ママリ🔰
完母ですか??
ママリ
完母です!!
ママリ🔰
どれくらいで母乳でるようになりましたか?