
出産後にうつ病再発し、恐怖や不安に悩まされています。赤ちゃんのお世話が精一杯で、自分を責めています。同じ経験をした方がいるか心配です。
先月第一子を出産しました。
昔うつ病だったことがあり、妊娠中に再発して悪化してしまいました。
無事出産できたのですが、出産後の入院中から今現在までずっと、
得体の知れない恐怖、焦り、不安な気持ちが常にある。
ソワソワしてしまう。
新生児室で赤ちゃんを預かってもらっている間も、赤ちゃんを家族に見てもらっている間も、今のうちに眠らなきゃと焦ってしまって緊張し、全く眠れない。
陣痛の恐怖や分娩時の光景がフラッシュバックして震えてしまう。
少しうとうとしても、寝汗と動悸ですぐ起きてしまう。
人の話が頭に入ってこない。
という症状に悩まされています。
入院中はスマホを見たりすることも、食事を摂ったりすることもほとんどできませんでした。
「入院中が一番休める」と先輩ママがおっしゃっていたのに、全然そんなことなかったです。(総合病院の大部屋だったことや、スタッフさんとの相性が悪かったせいもあるかもしれませんが。)
ずっと上記のような症状があるため、気持ち的にも身体的にも辛くなってきました。
産後一ヶ月半経つのに、赤ちゃんのお世話の他には最低限の家事しかできません。
赤ちゃんのことを可愛くて大切に思うほど、恐怖や不安が増してしまいます。
自分が弱くて情けなくて、涙が出ます。
私はおかしいのでしょうか。
同じような経験をされた方はおられますでしょうか。
- るん(5歳8ヶ月)
コメント

まゆみ
うーん、心療内科に相談が一番かとおもいます。
産後鬱はわりとあるあるですが、眠れないとどんどん悪化してきますからねー。
お子さんが可愛く大切に思えるならまだ安心ですけど、今後も睡眠障害続くとどんどん追い込まれるので、はやめにカウンセリングなどの治療から、場合によっては投薬もありだし、早く安定できるようにしたほうが赤ちゃんの為にもなりますよー

凛
体調はその後はどうですか?
-
るん
回答ありがとうございます。
気にかけてくださって嬉しいです。
少しずつ落ち着いてきたように思います。
何が原因なのか分からず、解決しようがなくて困っております。- 10月25日
-
凛
そうなのですね。、
私はこの妊娠中に、うつ病を発症してしまい、服薬しながら継続してます。来週計画分娩です。
ソワソワ感や恐怖感、不安感、が私もあって、辛いです。
お薬は飲んでますか?- 10月25日
-
凛
私は今サインバルタ 、ロラゼパム飲んでます。
- 10月25日
-
るん
私は妊娠中に抗うつ薬をやめて、今は眠剤だけで、フルニトラゼパムを飲んでいます。
妊娠中にうつ病、本当にお辛いですよね。
でも、はじさんずーっと頑張ってきて、もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね。
お体お大事にしてくださいね。- 10月25日

⭐︎
その後治りましたか?
-
るん
こんばんは。遅くなってすみません。
かなり良くなって、うつも寛解しました。- 3月18日
-
⭐︎
良かったですね☺️
- 3月19日
るん
回答ありがとうございます。
赤ちゃんのために、すぐに心療内科に行こうと思います。