精神疾患がある場合、総合病院での出産が必須かどうか不安に感じています。希望は無痛分娩のある産科と通っている精神科に通いたいです。
精神疾患があったら総合病院じゃないと出産出来ない?
何度も転々としましたが今の精神科の先生はとても合っています。
しかし、ピルを貰うために通っている婦人科の先生は無神経で嫌いなのでピルを今年中に辞めて妊娠したら別の産科に行こうと思ってました。
精神科で妊娠希望と話しても「薬は安全な方だけど100%安全とは言えない」と先生も薬剤師さんも言うので不安になってしまいました。
まぁ回答しようがないですよね😫
それで4年通院して初めて婦人科の先生に精神科に行っててお薬手帳を見せました。
「メンタルの先生は責任取りたくないからそう答えるしかないよね」
あと、精神疾患があると産科で門前払いされるのか聞いたところ
「大体どこも責任取りたくないから門前払いだろうね。大きい病院も県内は少ないね。
まぁ、僕が責任持って見てあげるから、最終的には大学病院にぶち込んであげるよ(笑)」
と言われて妊娠中もこんな先生に見て欲しくないし、今の精神科の先生がせっかく相性が良いのに大学病院の精神科に通うのは嫌だ!と悲しくなりました…。
精神疾患がある人は必ず総合病院で出産となるのでしょうか?
希望は無痛分娩のある産科と今通っている精神科それぞれ通いたいです…。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
きいちご
私の友人は精神科で薬ももらって
飲んでいて市内の大きな総合病院で
産んでいましたよ😓
退会ユーザー
どうなんでしょう🤔
でも精神科のお薬だけじゃなくどこのお薬もそうですよ。
だされる時は100%安全とはいえない、妊娠に影響が低いであろうお薬を処方してるってどこでも言われると思います。
結局信じて飲むかは自分次第です。
後、精神科は解らないのですが呼吸器内科通いながら産婦人科通えました。
結局持病とな関係なく、赤ちゃんの事で大学病院に転院になりましたがそれはそれで出産時の入院中のお薬もだして貰えますし、先生もみにきてくれましたし安心でした。
ちなみに大学病院に検診で通ってる間と産後はいつも通ってる呼吸器内科に行ってました☺️
-
退会ユーザー
精神科と呼吸器内科では違う事もあると思います。
ただ、持病があってもこんな風に通ってましたって事だったので書いてみました😊- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
違う科でも参考になります☺️
ありがとうございます。
入院中→呼吸器内科のお薬のみ処方
検診・産後→元の病院で処方
ということでしょうか?🤔- 10月16日
-
退会ユーザー
そうです!
入院期間の薬の処方と先生が調子はどうですか?って回診しにくる程度でした。
なので持病に関して病院変わったとかは特に無かったです😊
もし最終的に大学病院でとなってもそういう形を取れるといいですね。
病院かえるのって不安ですもんね。
他の方へ返信されてますが、確かに食事は普通の病院食で相部屋です。
私はそれで特に問題無かったです。
検診費用高かったです。
ただ、出産費用は安かったのと(私の場合)何より安心感があります。
私も個人病院で産みたいなど色々希望があったのですが先生の判断で転院になった時、立ち合いなどできない事や個室でも無い事色々考えて迷いました。
でも最後に残ったのが赤ちゃんと母体の健康と安全でそれを考えたら納得できました。
今通ってる婦人科の先生合わないなら他の病院で聞いてみるのみだと思います👍
妊娠出産は何があるかわからないので希望通りに行かない事ありますが、先生がしっかり説明してくれて相談に乗ってくれると納得した決断ができると思います☺️- 10月16日
にぼし
どんな精神疾患かにもよるかもしれません。あと、服薬してるかどうか。
私はうつと不安症で、服薬中に妊娠。薬を断って出産しました。
その間、服薬はしていなくても精神科に通院しつつ、産婦人科クリニックは入院施設がなかったので産院を選ぶことになりました。
個人クリニック(意思が複数いるところも含む)も考えましたが、他の持病で大学病院にかかっていたこと、産婦人科の医師が大学病院の出身だったこと、高齢出産だったことで、陣痛きた時の距離としては遠いけど大学病院にしました。
入院中は大学病院の精神科医が様子を聞きに来てくれました。その程度でした。
産後はまた不安が強くなったので、元の精神科へ通いましたよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
入院中だけ総合病院の精神科を頼るようにして、産後は元の病院を頼れる形が理想ですね😖- 10月16日
ショコラ
私は総合病院で出産しました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
元々精神科に通院されてましたか?
転院して総合病院って抵抗ありませんでしたか?💦- 10月16日
うぃっちゃん
精神科はかかりつけのところをそのまま継続ですよ😃
でも、長女の時は初期まで薬を飲んでいたため、産婦人科は精神科も対応できるところでしか受け入れてもらえませんでした。
片道二時間まで範囲を広げて探しましたが、大学病院三軒、総合病院一軒でしか対応出来ないと言われました。
(結局その中で一番近い片道30分のところにしました)
途中で精神面が悪化したら、かかりつけの精神科がある大学病院(片道二時間弱)に転院又は搬送すると言われていました😓
長女の妊娠中に断薬できて、その後も悪化はしなかったので2人目3人目は精神科からの紹介状を持参したうえで受け入れてくれた個人病院でのお産です😃
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科で精神科通院しててもOKって病院は電話等して自分で探すしかないですよね😓
大学病院は近いのですが、精神科の評判が悪いのと高いのがネックです💦- 10月16日
-
うぃっちゃん
そうですね。
自分で電話して聞いて、すぐ断られるか、「紹介状を見て判断するのでもらってきてください。」って言われるので、紹介状を持っていって受け入れできるかを決めてもらう感じです。
高いのはもう仕方ないですね...
うちも直接支払制度をを使っても40万弱の手出しがありましたが、他の病院は片道1時間以上かかるところだったので選択肢がなかったです。
分娩前後に悪化したら、お産をする病院の精神科に診てもらう可能性は出てくるにしても、基本的にはそこの精神科にお世話になることはないのでその点はそこまで心配しなくて大丈夫ですよ。
基本的には、かかりつけの精神科と出産する産婦人科とで連携とる形です。- 10月16日
-
うぃっちゃん
私は、お産をした大学病院の精神科にお世話になることは全くなかったです😁
- 10月16日
u.m
精神疾患持ってるので
普通なところはやはり断られ
しぶしぶまた総合病院です!!
2人目産んだところなんで
まあ安心っちゃ安心です(灬ºωº灬)♩
-
はじめてのママリ🔰
やはり断られてしまうのですね😢
相部屋とか出産後の料理とかあまり良くないイメージです😵- 10月16日
まい
私は妊娠前から精神科に通院していて、
妊娠してからは出来る限り薬は減らしましたが、精神科と産科の医師の判断の元、妊娠中も入眠剤と安定剤を服用してました。
(薬をやめたら産前うつになりかねないからとの判断でした)
産科の医師からは総合病院を勧められましたね。
(あくまで提案という感じでしたが)
総合病院には精神科の医師もいることと、NICUがあることが理由でした。
私が無理を言ってそのまま個人病院で産ませてもらえましたが、
産まれた子はスリーピングベイビーでした。
薬の影響で眠ったまま産まれてしまい、呼吸をしなかったです。
医師の処置ですぐに呼吸をしたので結果としては良かったのですが、
あのまま息をしなかったら、と考えると恐ろしいです。
もし次産むことがあれば総合病院にすると思います…
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😓