※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななり
妊娠・出産

30代前半で二人目を考えています。一人目は妊娠まで2年弱かかりましたが、原因は不明。二人目はまだ妊活を始めておらず、卒乳も悩みの一つです。二人目の妊娠に関する経験やアドバイスを教えてください。

30代前半です。そのうち二人目が欲しいのですが、
一人目がなかなか出来なかったので不安です…

生理や排卵日は規則正しく、卵管造影まで検査しましたが、夫婦ともに何の異常もなし。

人工受精でもダメで、疲れたので通院も一旦辞めて
その後にまさかの自然妊娠。タイミングもだいたいでした。
妊活はじめて2年弱かかりました。
結局何が悪かったのかも何が良かったのかもわかりません…。
二人目も早めに妊活した方がいいとは思いつつ、まだ生理もないですし、仕事復帰も控えていたりで、早く卒乳した方がいいのか悩んでます。

一人目が原因不明の不妊でなかなか授からなかったママさんに質問です。
二人目はどれくらいで授かりましたか?またステップアップなどはされましたか?

参考に教えてください(/o\)

コメント

🍑

こんばんは。はじめまして。

私も1人目妊娠までに2年かかりまして、もうのんびりでいいかな〜と思ってた矢先に自然妊娠しました👶

2人目も早めに欲しかったので、年子が2学年差で欲しかったのですが、結局3歳差になりました。

  • ななり

    ななり

    コメントありがとうございます!わたしは三学年差がいいので、とてもうらやましいです✨さらに女の子と男の子で理想的ですね🙆
    二人目は妊活はじめてどれくらいで授かりましたか?また通院などはされましたか?

    • 10月15日
  • 🍑

    🍑

    お返事がすごく遅くなってしまい、ごめんなさい💦

    2人目妊活始めて、約2年ほどかかりました。生理周期の件で通院はしてました!そろそろ妊娠するために通おうかな〜と思ってた矢先での妊娠発覚でした☺️

    3人目は予想外の妊娠でしたので、ビックリでした。性別も初の男の子で更にビックリしました。笑
    私のお腹からは女の子しか出てこないんじゃないかな?って思ってたので😂

    • 10月28日
ぽみこ

友達の話ですが、1人目なかなか出来ず約5年ほどで自然妊娠したのち、二人目なんと年子でした。本人いわく、一人目は欲しい欲しいって考えすぎだったのかなって言ってました。
答えにならずすみません

  • ななり

    ななり

    年子ですか!すごいですね。産まれてすぐ妊活はじめられたのですね。
    りきみすぎ、ありますよね。少なからずストレスにもなってるとおもいます。
    二人目もそうなっちゃいそうですが、早く妊活した方が、りきまないで済みそうですね!
    ありがとうございます🤗

    • 10月15日
moon

2人目1回で妊娠しました!

娘が可愛くて寂しい思いさせたくなくて、ひとりっ子しようと思ってたんですが、4歳前くらいから赤ちゃん欲しい。家だと1人で遊び相手がいなくて寂しいって言うようになり、そろそろ考えようかね。と思って丁度排卵日かな〜ってタイミングでしたらまさかの妊娠でした。

ひとりっ子の子がいなくて、甥っ子も兄弟だから羨ましかったみたいです。
まだ伝えてないですが、毎日赤ちゃんが生まれたら〜って楽しそうに妄想してますw

  • ななり

    ななり

    1回!それは、いろいろうらやましいです(*^^*)そんなこともあるんですねー🎵
    わたし個人的には、子供の頃も大人になってからも、兄弟がいてよかったと思うことしかないです😁本当におめでとうございます🤗
    娘さん喜ぶでしょうね♥️発表がたのしみですね♥️

    • 10月15日