上の子に対するイライラや感情的な反応に悩んでいます。下の子の世話に追われる中、上の子を大切にしたい気持ちとの葛藤があります。
相談ではなく、愚痴というか懺悔のような感じです💦
二人目が産まれ、上の子は今のところ赤ちゃん返りらしいものはなく妹を気にかけてよく構ってくれます。
微笑ましくて癒されるのですが、やはり二人育児は体力的にも精神的にも楽ではなく…。
あくまで自分の問題であって上の子には何の罪もないのに、余裕がない時にわがままやイヤイヤされるとついイラッときてしまいます😨
今のところ理不尽な事で怒鳴ったり手をあげたりはしていませんが、躾として叱っているのか、自分が苛立っているから感情的になってしまっているのか時々自分でもよくわからなくなります。
歯磨きを嫌がる、おもちゃを片付けない、ダメと言っている事をやめない…そういう時に、イラついた声を出したり溜め息をついたり、寝かしつけの時にわざと背中を向けたりたまに無視もしてしまったり…。
無視の時は大体上の子もなにかを感じ取るのか、甘えた声で「ママ~」と呼んできます。
感情的に怒鳴り付けたくないし手も上げたくない、一旦冷静になりたい…その結果が無視やそっけない態度に繋がってしまうのですが、それも毎回後悔します。
下の子がどうしようもなくグズグズな時以外は基本的に上の子優先を心がけているつもりで、下の子のオムツ替えや授乳の最中でもなるべく上の子に話し掛けたりお手伝いしてもらったりしています。
でも、イヤイヤ期に片足突っ込みかけた1歳7ヶ月児。どうしてもイライラしてしまうときはあって…。
上の子に申し訳ないです。
下の子が泣いたら駆け寄って頭を撫でて、オムツの時はさっと新しいオムツを持ってきてくれて、抱っこもしたがったりといいお姉ちゃんしてくれているのに…。
親が未熟なばかりに八つ当たりされて、我が子なのに可哀想と思ってしまいます(;_;)
- 泉(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ🔰
そんなに気にしてるなんて子ども想いのいいお母さんですね☺️そのくらいの月齢からどんどん自我が強くなって相手するの大変になって,下の子なんていなくて一人っ子だったって,無視することも冷たくしちゃうことも八つ当たりしちゃうことも全然あります😂😂多分みんな多かれ少なかれそんな感じで毎日過ごしてると思います!
二人の育児,お疲れ様です☺️お姉ちゃんとっても優しくていい子ですね!それはお母さんの今までの愛情のかけかたが花丸だったからだと思いますよ❤
mako
わかりますわかります!
私は、自分が苛立って感情的に怒っていることの方が多い気がしてなりません😭
でも、寝かせる時だけは必ず怒らずに、二人きりでぎゅーって抱きしめて、今日もありがとうね、かわいいかわいい○○ちゃん大好きだよ、と話しかけて、娘が幸せな気持ちで布団に入れるようにしています💡せめてもの罪滅ぼしです😣
-
泉
ありがとうございます!
幸せな気持ちで眠れるように…すごく大事なことですね😭💕
私も寝るときだけはイライラをぶつけてしまわないよう、ちゃんとぎゅっと抱き締めて寝かせてあげようと思います。- 10月15日
minon
イヤイヤ期になってると、イラついてます。我慢しようとしてもイライラは止まらないので子供と離れます。少しくらい放置してもいい、ゆっくりお茶飲んでゆっくりします。完璧な母親にならなくてもいいやと思ってます
-
泉
返信が遅くなってしまってすみません💦
イライラしてしまいますよね…そのイライラを直接子どもにぶつけるよりは、短時間放置になってもちょっと離れた方がいいのかもしれませんね。
完璧な母親にならなくてもいい、という言葉で気持ちが楽になりました。ありがとうございます😭✨- 10月21日
泉
ありがとうございます、そう言っていただけると気持ちが軽くなります😢✨
今日は昨日よりも下の子がよく寝てくれて、上の子と遊ぶ時間がゆっくり取れて比較的笑顔で過ごせたと思います。
多分これからもイライラする事は何度も何度もあるとは思いますが、怒った後はちゃんと愛情表現を忘れず、私自身も思い詰め過ぎずに頑張ります!