
育休延長と認可外保育園について相談です。認可保育園に入れず、認可外の園に1ヶ月慣らし保育を考えています。その後、5月から仕事復帰可能でしょうか?
育休の延長と認可外保育園に関して教えて下さい!
我が子は1月生まれのため、1月で育休が一旦終了するのですが、現時点で保育園に空きが無い為、延長することになるかと思います。
その場合半年延長されると言われたのですが、4月から認可保育園に入れるよう申請はしてますが、入れない可能性とあります。
その際、認可外にと思っているのですが、その園に慣らし保育を1ヶ月ほど見てほしいと言われました。
4月から認可外の園に入った場合、すぐに復帰する必要はないのでしょうか?
1ヶ月慣らし保育をして、5月から仕事復帰ということは可能なのでしょうか?
わかる方教えて下さい!
- あひる(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

にまめ
自治体によって規定が違うと思うので、確認した方がいいと思います!
娘も同じく1月産まれなので、あひるさんと全く同じ流れでの手続きでした。
会社としては育休延長した以上その期間内の復職であればOKとの事でしたが、うちの市が入園月に必ず復職しなければならない規定だったので、4月末GW直前に復職しました。
なので復職時期に規定があるかないかで変わってくると思います😊

はじめてのママリ🔰
認可外なら復職しなくても大丈夫ですよ!
主婦でも認可外はいれられるので✨
5月復帰でも6月でも会社が許せば
好きな時で良いと思います!
-
あひる
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!
それなら、慣らし保育時間をかけてしてあげられそうです✨- 10月15日
あひる
ご返信ありがとうございます!
同じ1月生まれの方のご回答心強いです✨
認可外でも各自治体に順ずるのですね!
明日にでも役所に電話してみようかと思います!