※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎RiNcHaN◎
妊娠・出産

トイレで出血があり、24Wで初めての経験で不安。胎動も感じられず、病院は様子を見るよう指示。同じ経験の方、アドバイスを求めています。深夜でも返信を待っています。

先ほどトイレに行くと出血がありました…
現在24Wで、今までに一度も出血無かったので物凄く不安です。
寝ているせいか、胎動も感じられません(´._.`)
夕方までは元気に動いていました( .. )
病院へ電話すると、一旦様子を見ましょうとの事だったのですが、とにかく不安で眠れそうにないです。
同じような経験された方いませんか??
深夜に申し訳ありませんが、もし起きてる方いらっしゃったらアドバイス頂きたいです(。•́︿•̀。)

コメント

misaki★★

病院に連絡して様子見って‥
ものすごく心配ですよね( ; ; )

胎動は人にもよりますけど夜が結構動くらしいですけどね
もう一回電話してお願いして見て貰うのが良いと思います。

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます…
    胎動確認出来ました!!
    出血もすぐ止まりました…
    ただ、不安です(´._.`)

    • 4月19日
うみはる

様子を見ましょう
と言われても、もう一度電話して絶対行った方がいいです!
何かあってからじゃ本当に手遅れになります!
もし、腹痛があるのなら尚更行った方がいいです!

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます!!
    腹痛はないんです(´•ω•`)
    お腹も張ってなくて、出血も少量なので様子見、
    お腹が張ったり出血の量が増える、止まらないようならもう1回電話下さいと言われました(><)

    • 4月19日
deleted user

私も1度だけ出血しました。

赤ちゃんは20分~30分事に
寝たり起きたりを繰り返すから
40分ほど横になって、
1度も胎動を感じなかったら
病院に来てと言われました!

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます!!
    20-30分ですね( .. )
    初めて聞きました(><)
    先ほどから少し動いてますので、もう少し様子見てみます(◞‸◟ㆀ)

    • 4月19日
まこ**

腹痛や下痢等は伴っていませんか?💦
私は前に出血かと思いきや痔だったってことがあったので…
ただその時はまさか痔とは考えてなかったので、病院にすぐ連絡しました。私も一晩安静と言い渡され、そのまま大丈夫でした💦
病院に連絡できてるならひとまず安静にして、様子をみられてもいいと思います!胎動も、赤ちゃん寝てるタイミングかもしれないですしね!
不安な気持ちわかります!!何ともないといいですね( ; ; )

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます!!
    腹痛、下痢はないです!!
    痔ですか…症状がどんなものか分からないです(´._.`)
    胎動も確認出来たので、少し様子を見ます( .. )
    お腹が空いているからなのか、ギュルギュルいってます(◞‸◟ㆀ)

    • 4月19日
樹季mama

私の場合は20週の時に出血があり、夕方だったので仕事を早退して病院に連絡して行きました。早産じゃなかったので良かったのですが、診察してもらうまでは不安で泣いてました。その日周辺は仕事が忙しくお腹が張ったりしても無理して仕事してしまったからと思い後悔しました。病院に連絡して様子をとの事なので、今日は安静にしてして、明日も出血したり、どうしても気になるようなら診察してもらったらいいと思います。

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます。
    夕方散歩中に、みぞおち周辺が痛み、少し気分が悪くなったのですが、お腹は張ってなかったので休憩せずに歩いてしまいました…
    明日、出血と胎動を再度確認してみます(><)

    • 4月19日
ちびびび

私も同じくらいに超微量でしたが、出血がありました!
同じように、ここでみなさんに相談したら、出血は通常あっては良くないそうで直ぐに診てもらうように背中をおしてもらいました!
翌日、受診できてやはり切迫早産の心配に繋がりかねないから、続くようなら入院するところでした💧
胎動も同じく感じにくいと伝えると、張りで感じにくいだけで動いていない訳ではなかったようです! その後、安静と張り止め薬を続ける事になりました。今は
張り止め薬の副作用と戦っていますが´д` ;
とにかく、健診予約じゃなくても
一度診てもらった方がいいと思いますよ!
心配がなくなるだけでも!

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    お返事ありがとうございます!!
    張り止め薬の副作用ってどんなものがあるんですか??(・_・)

    • 4月20日
  • ちびびび

    ちびびび

    私はウテロンという薬を飲んでるのですが、かなり激しい動悸息切れ、手の震えですね。処方される際に伝えられるんですが、平気な人もいるみたいですよ(^_^)
    とにかく、受診できたのですね♡
    良かったです!順調を願います^ ^

    • 4月20日
にゃんだ氏

私も今日全く同じような経験をしました( ×m×)
病院に連絡したのですが、同じく様子見と…

その後どうですか?
私も明日、心配なのでもう一度病院に連絡して診察お願いしようかと思っています

  • ◎RiNcHaN◎

    ◎RiNcHaN◎

    朝になっても微量の出血があったので、午後診で急遽診てもらいました。
    子宮口、子宮頸管の長さ異常なしで、原因は不明でした(´._.`)
    ただ、早産の合図の可能性があるから、安静指示出ました( .. )( .. )
    原因不明でスッキリしませんが、超音波で赤ちゃん元気なの確認出来たので気持ち的にはとても楽になりました( *ˊᵕˋ)ノ

    • 4月20日