※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みず
ココロ・悩み

遠視性弱視について、3歳の息子なんですが3歳児検診で言われました😭なにか眼鏡などの情報ありますか😭?不安で、、、、

遠視性弱視について、3歳の息子なんですが3歳児検診で言われました😭なにか眼鏡などの情報ありますか😭?不安で、、、、

コメント

3姉妹+末っ子長男=4児ママン

長女が遠視乱視もキツく弱視との診断で5歳から眼鏡👓かけてます😊

0.3しか視力出なかったのが今8歳で裸眼0.7まで伸びてます!

  • みず

    みず

    そうなんですね!
    眼鏡は普通の眼鏡なんですか?

    • 10月13日
はるひ0111

うちの上の子も3歳で乱視の入った近視と診断されて、それ以来ずっとメガネです。最初はメガネの管理を教えるのに必死でしたが、そのうちかけてないと何かおかしい、と分かってきたようで、進んでかけるようになりました。今はどこの眼鏡屋さんでも子ども用たくさん置いてあるので、わりと選びやすいですよ。今掛けてるのは、私のと一緒にJINSで買いました。

  • みず

    みず

    ありがとうございますー‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪
    眼鏡どこでも大丈夫なんですね🌟3歳児なのではめてくれるか、、

    • 10月13日
  • はるひ0111

    はるひ0111

    最初は邪魔なのか嫌がられたり、保育園で外してどこに置いたか分からなくなったり…なんてこともよくありました。でも、慣れだと思います。なだめて、おだてて、よく似合うよー♡ってひたすら言ってました(^o^;

    • 10月13日
ママリ

眼科に行けば弱視訓練用のメガネを作ってもらえますよ🙂
まずは弱視訓練をするしかないです!アイパッチで片目隠して毎日1時間から3時間くらい訓練していると視力が出ることも多いですよ☺️
ただ視力は6歳くらいまでしか成長しないので早めに眼科行ってくださいね(^^)

  • みず

    みず

    そうなんですね🌟たしかに子どものことなんでなんとかしたいです!

    • 10月13日
混ぜ込み若菜

眼科で働いています!
見つかってよかったですね!
遠視性弱視とは、調べられたかもしれませんが、うまく網膜にピントが合っていなくて視力が育ってないことをいいます!
なので、早めに眼科に行ってどのくらいの度数の眼鏡をかければピントが合うかを調べてもらい、早めに弱視治療用の眼鏡をかけることをオススメします!
視力は小さいうち(6〜8歳くらいまで)しか育たないので、放置してしまうと眼鏡をかけても視力が出なくなってしまいます💦
不安だと思いますが、しっかりと治療すればちゃんと視力は育つので、安心してかかりつけの眼科を見つけてくださいね☺️