
コメント

ちゃん
はじめまして!
辛いですよね。自分の事に集中できないし、イライラするのもよく分かります💦
どこか一時保育的なのに預けられませんか?妊娠中で切迫早産の診断が出ていたら、預けやすいと思います!行政に相談してみてはどうでしょう??
私は切迫早産で入院中です🥺旦那や両家両親の協力があって、なんとか過ごせていますが、、息子に会えないのがとてもとても辛いです😢
状況は違いますが、お互い頑張りましょうね😢❣️

タルト
一時保育や、ファミサポは
利用できませんか?
-
チョコパイ
近所の保育園が激戦区なので、数少ない一時保育も手続きまでを考えるだけでも億劫というのもあります。
私の考えが甘いのも十分にあります💦
回答していただきありがとうございます。- 10月11日
-
タルト
私は認可外の
一時保育でしたが
全然手続きは面倒でもなかったですよ
お試しに一度預けて
では週一お願いいたしますって感じで当日でも前々予約ができました
本当に助かってましたね
ファミサポは少し手続き複雑でしたね
でもめちゃくちゃ助かってて
何で早く言わなかったんだろうかと思いました
産まれたら預けたい時も増えると思われるので今から一時保育登録も良さそうですね
周りは多かったです- 10月11日
チョコパイ
2人目が出来たら、もっと子育てに追われるし、慣れない環境に行くので不安が大きいです。
以前一時保育を利用していたのですが、働いていないのに支出が増える事に迷ってしまって💦
ご両親が頼れるのはとても心強いですね🙂
こうして話を聞いていただけるだけでも、ガス抜きになりました😀