※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるん
妊娠・出産

赤ちゃんが眠りが深く、目を開けずに眠っていることに不安を感じています。時間が経つにつれて改善する可能性がありますが、心配が尽きない様子です。

不安で不安で仕方ありません。
昨日2900グラムの女の子を出産しまして、
今日からおっぱい吸わせたりしてますが
よく寝てよく寝てよく寝てって感じで、
あんまり目をあけてくれません。
目を開けたとしてもちらっと半開き?で、
眠いからなのか白目になったり黒目キョロキョロ、
焦点あってる?!という感じです。
上のこのときはどうだったっけって思い出しては見ましたが
記憶にあまりなく、そゆことがあまりなかったかな?とは
思いました。
これから日がたつにつれてちゃんとしてくるのでしょうか?
2人目で余裕があるはず?なのに、
どうしよう大丈夫かなという不安ばかりが胸をよぎります。

コメント

deleted user

新生児期はそんなかんじだったとおもいます

ちい

うちもほとんど目が開かず夜の消灯になって暗くなってから初めて薄め開くかな〜って感じで退院の時には開いてましたよ🤗
まだ10ヶ月も真っ暗なお腹の中にいて生まれて1日とかではなかなか光になれないからそんなもんじゃないですかね😋

deleted user

え!? 全然ふつうじゃないですか??

まだ生まれたばかりですよね?

白目いっぱいしまくって、たまに目がヤバイ方向に動いたりよくしてました 😂🤣

そして今では目を開けて寝ます、白目で寝てる時もあります😭💦

deleted user

入院中とかは、そんな感じでした、💦

みち

新生児の頃はそんな感じだったと思います😊
目がほとんどあいてなかったです😂

はじめてのママリ🔰

それって普通じゃないですか?😂

なつ

新生児の頃はほぼ寝てました!眠くなってくるとだんだん白目になってきて、黒目もぐるんぐるんと回ってて目がいっちゃってました😂
そんなもんだと思います!