※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

3歳3ヶ月の娘の発達について病院で相談したら、発達障害の可能性があると言われた。内定の幼稚園に通うけど、不安。治療も考え中。会話ができる日が来るか不安。

今、3歳3ヶ月の娘の発達について発達障害がもしかしたらあるかも?って思って病院の先生に娘の状態を相談したらグレーゾーンって言われた。

やっぱりそれなりに覚悟してたけど受け入れ難い...。
確かに娘は他の子に比べて赤ちゃんの頃から成長ゆっくりめやったけど、3歳なるまでにはきちんと会話出来て1つずつ発達テストはクリアできるもんやと思ってた。

やけど結果3歳なっても2語文でない、癇癪酷い、かなりの偏食、こだわり強い、こんな風になるなんか思ってなかった。

せっかく来年4月入園内定貰ってたけど、先生にはこの子にはもしかしたら集団生活はキツいかもって言われてショック

とりあえず内定先の幼稚園に10月はプレ通うようになってるから通うけど、この先やってけるか不安。

普通に会話出来てる親子見てると羨ましい
娘には出来ない事は皆できてる

療育も視野に入れてこれから考えないとな
まだ確実に診断下った訳では無いけど、やっぱり不安

普通に会話できると思ってたのに...。
いつか会話できる日とか来るのかな?
不安だらけしかない。

コメント

y.fam

私の息子は2語文どころか単語すら30種も言えません😅
そして今月の末に療育の面談予約を入れてます💡

お母さんの不安、分かりますよ。
私ももしもこのまま話せなかったら..??!と思う時があります。💧
同じクラスの子達との差にびっくりして出来ない事を数えてしまいがちですが、
大事なのはそこじゃないんですよね😌

ゆっくりながらも息子のペースで着実に成長してる。
私は親として助けてあげられる方法があるなら療育という選択をプラスに考えて支えようと思いました🌱

  • あや

    あや


    コメントありがとうございます( ¨̮ )
    母は不安ですよね...。
    療育やはり通う方がベストですよね💦

    お子さんは幼稚園や保育園通いながら療育通われるって事ですか?

    • 10月7日
  • y.fam

    y.fam


    幼稚園の未就学クラスに今年入会して、今月から進級したので毎日9〜14時で通園しています💡

    私と主人でまずは幼稚園で様子を見ようという考えでした。🌱
    少しずつですが出来る事が増え単語も少し増えました😊

    療育という選択をした決めては、3歳健診にて心理発達相談を受けて少し息子を診てもらったのがキッカケです💡
    言葉が出ない原因はその場では詳しく分からないとのことなので一回ちゃんと診てもらおうと思い療育の面談予約をしました☺️

    幼稚園の同じクラスの子達からは"○○くん!"と呼んでもらいたくさん話しかけてくれてとても嬉しい限りです。
    ただそれに対して息子は話せない。
    その姿を見て"きっとお友達と話せない、伝えられないもどかしさを1番に感じてるのでは?"と思いました😣

    今はまだ3歳だし人間関係もまだ成り立たない年齢ですが、
    そのうち仲良しグループも出来るだろうと考えた時に未だに話せなかったらその時辛い思いをするのは息子。💧

    なので私の判断で予約を取りました☺️

    • 10月7日
稲穂

うちの息子は療育に通っています☺️
2文語はまだまだで、宇宙語も多いです。何を言っているのか分からないことも多々ありますし、親の言っていることも5~6割しか伝わっていません。
でも少しずつ成長しています♪最近「人参」が言えるようになりました✨11月末に発達検査を受けますが、今からドキドキしています。どんな結果であっても受け止めますが、体の面でも気になると療育の先生に言われたので気になっています。

ぼのぼの

私の娘は3歳半まで2語文出ませんでした。
耳の検査をし、脳波もみてもらい、問題なし。
発達も言葉の表出だけが主にひっかかっていました。
3歳を過ぎた頃に言語トレーニングに通い始め、絵本を今までより多めに読み聞かせするように努めました。
3歳半を過ぎた頃にようやく2語文が出始め、今では会話が出来るようになっています。
まだまだ定型発達の子のようには発音も滑らかではないですが、3語文を話します。

私も娘がまだ話さない、いつ話すのかと毎日本当に不安で、泣いていました。
朝起きたら「ママおはよう」と言ってくれないかと祈りながら寝ていました。
少しの時間があればネットで同じような事例を探したり、改善策や話しかけ方を調べたりも。
娘には「泣くだけじゃ分からない!言いたいことあるなら言葉で言いなさいよ!」と怒鳴りつけたこともあります。

大丈夫です。
きっと言葉を話せる時がきます。

まるこ

うちは上の子が一歳半でこだわり強めや音などに敏感だったので療育に通ってます。初めはショックなことも沢山考えてしまいました。今は早めに療育に繋がることが出来て本当に良かったと思っています。子どもが療育で伸び伸びしていて楽しそう、先生が強い味方になって色んな事を学ばせてくれる、同じように悩みをもつお母さんがたと繋がれる、私自身が子供への対応力がついたことなど。グレーゾーンって言われたのなら早めに療育に繋がることをオススメします。