
コメント

くまくま
会社の人事や社長に、産休育休の相談をするといいと思います😊
手続きなどは産休に入る前に行いますよ!
殆どは産んだ後です🤔
くまくま
会社の人事や社長に、産休育休の相談をするといいと思います😊
手続きなどは産休に入る前に行いますよ!
殆どは産んだ後です🤔
「妊娠」に関する質問
妊娠してまだ性別も分からない時に出産後の夢見たことある方いますか?? その時夢に出てきた性別と、実際お腹にいる赤ちゃんの性別は同じでしたか?😳 今日、初めて出産後の夢見たので気になっちゃいました!
不妊治療を経て妊娠が分かり、8wまで来たところなんですが、鮮血で少量出血あり。次回診察まで1週間以上あるんですが、この場合は病院に連絡でいいのでしょうか。また、大学病院に移動したのですが、大学病院でも鮮血の連…
妊娠24週の妊婦検診では赤ちゃんの体重が週数相応だったのですが、転院先の産婦人科で25週に検診受けたら、体重が週数より2週ほど大きめと言われました。 1週間でこんなに変わるものなのでしょうか? また、2週間ほど大…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ちなみにどのくらいに相談されましたか?😭😭
今安定期に入った頃なんですが、まだ先の方がいいでしょうか·····😭😭
本当に産休とれます?と確認したいのもあります·····😭😭
くまくま
心拍確認できた段階で会社に妊娠を報告して、そのときに産休、育休も取得したいと伝えました!
私はつわりがひどくて休職もしたので先に伝えててよかったです😊
まずは就業規則を確認して、いつくらいから産休に入りたいか相談してみるといいと思いますよ🥰
ママリ
つわりひどかったのですね💦大変でしたね😢そうですね、就業規則確認してみます!そして相談してみます!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️💗