完母で育てている子供にミルクを飲ませる必要性について、旦那との意見の違いに悩んでいます。また、寝かし付けの方法についても意見が分かれており、自分の考えが自己中心的なのか不安です。意見を聞かせてほしいです。
完母ですがミルク飲ませるのって必要ですか?
旦那と揉めています。
退院後からずっと完母で育てていて、体重も増えているので今のところ特に問題はありません
。
ですが旦那に3日に1度でもいいからミルクも飲ませろと言われます。
母乳にない栄養がミルクにあるし、混合で育てた方が大きくなるから子供の為にミルクも必要だと。
母乳が出てるので経済的にも助かってますし、正直哺乳瓶を準備したり、出掛けるときに荷物が増えるのもめんどうです。でもこれは私の勝手な考えで、子供のことを考えろと旦那に言われました。
もし預ける場合の時とか外出先でどこでも授乳できるからっていう考えはわかります。
でも、栄養面てどうなんでしょうか?
寝かし付けも私がずっとゆらゆらで寝かしつけたから私のせいでトントンで寝なくなったんだと言われます。
旦那が出張ばかりでほとんど家にいないので、寝かし付けもいろいろ悩みながら今のやり方になって、今時間が掛からず寝てくれるようになりました。なので私は今のやり方でいいと思っています。
なにかあると全部私のせいだと言われ、これからも何かある度にそう言われるんだろうなって悲しいです。
話がずれてしまいましたが、旦那の意見の方が正しくて私の考え方はただ自分勝手なだけなんでしょうか?
皆さんの意見聞かせてください。
- ぎょまま(9歳)
コメント
ななママ
赤ちゃんにヤキモチ妬いてるのか、自分も育児を手伝いたいからなのか何なのか分からないですが、母乳出てるならミルクは必要ないと思います<(_ _)>
ゆっけおかしゃん
母乳出てるなら母乳がいいと思います!ミルク飲ませてないですが、5ヶ月ぐらいで9キロ、今は10キロあります。十分大きいですよ(^^)
寝かしつけもトントンで寝る赤ちゃんの方が少ないと思います。
一緒にやってるなら、やり方に意見するのもありですが、任せてるなら文句言っちゃダメですよね!
一緒に過ごす時間が一番長いのはまくまくさんなんだから、赤ちゃんのこと一番わかってるのはまくまくさんです!!
-
ぎょまま
大きいですね~✨
うちの子は曲線のちょうど真ん中くらいなので十分だと思うんですが😓
子供大好きで家にいるときは手伝ってくれますが、ゆっけおかしゃんさんがいう通り私が長く一緒にいるので私の考えを尊重してくれると嬉しいんですけどね😅
母乳でいいって聞けてよかったです😌- 4月16日
-
ゆっけおかしゃん
真ん中にいれば十分ですよー!
逆にミルクあげて体重どんどん増えたら、ミルクやめましょうって保健師さんに言われますよ(^^)
私も旦那に甘やかしすぎだとか言われるけど、私のやり方でやってます!まだ0歳の赤ちゃんに甘やかしも何もないと思うので♪
聞き流しておきましょう!- 4月16日
-
ぎょまま
注意されますよね😓
私もそれ思います!
トントンで寝かせるようにしたりとか、抱っこ癖がつかないようにとかいろいろありますが、泣くことでしかうったえられない赤ちゃんを我慢させる必要ってないんじゃないかなって思います😓
聞き流すようにします笑- 4月16日
退会ユーザー
私も母乳で体重が増えているならミルクはいらないと思います(>_<)
母乳だけで栄養は取れるしミルクまで飲んで体重が増えすぎるのも困ると思います^_^;
色々準備したりするのはまくまくさんですよね⁇
寝かしつけもまくまくさんのやり方でいいと思います。いずれトントンで寝てくれるようになると思いますし、私なら黙ってろ💢ってなっちゃいそうです(笑)
-
ぎょまま
旦那は増えすぎちゃうくらい増えてしいんじゃないかな~って思います😓
たぶん手伝うって言うと思いますが、長く一緒にいるのは私なので私がやることが増えるだけだと思います😢
ゆらゆらで疲れて困ってる訳じゃないので今のままのやり方でいこうと思います😌
私も言い返してます笑
だから喧嘩になるんですよね~
旦那は短気だし、考えがあわなすぎていつもいらいらです😂
愚痴ですみません😂
母乳でいいって聞けてよかったです😌- 4月16日
-
退会ユーザー
そうなんですね〜(>_<)
うちの子は完母で7ヶ月の時1歳の子以上の大きさと言われて完母だったので何も言われなかったですが増えすぎると注意されますよ(´xωx`)
いえいえ、一生懸命やってるのにたまに育児する人から文句言われると愚痴りたくなりますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
まくまくさんのやり方で頑張って下さい♡- 4月16日
-
ぎょまま
おっきいですね✨
やっぱり曲線の上をいっても注意されるんですね😓
愚痴りたくなります笑
旦那もいろいろ手伝ってくれて助かってはいますが、私の考えを尊重してくれると嬉しいです😢
私のやり方で頑張ろうと思います!
ありがとうございます😌- 4月16日
るーにゃん♡
完母で問題なく育っているのなら、ミルクはあげなくていいと思います(>_<)
まだ出産していないので、経験者ではないのですが、完母希望でがんばっておっぱいや乳首のお手入れしています。
せっかくおっぱい出てるのに、ミルク飲ませて、乳頭混乱になっておっぱい飲んでくれなくなったら悲しくないですか?(>_<)
栄養面で言えば、母乳で全く問題ないはずです。
ミルクだと規定の量や時間を守らないと太ることもあるみたいですし。。。
-
ぎょまま
乳頭混乱なんてあるんですね😓
完ミの方で母乳あげたほうがいいって言われるのがやだって話はよく聞きますが、まさか旦那からその反対を言われるとは思ってもいませんでした😂 栄養面も問題ないですよねーその話も初めて聞きました😂
私も乳首のマッサージ毎日してました😌
るーにゃん♡さんも母乳でるといいですね😌
赤ちゃん楽しみですね😍!- 4月16日
mamaco
私も完母でいけるなら完母で良いと思います。栄養面でも問題ないとは思いますが、成分のこととか旦那さんを納得させるためには、予防接種などで小児科に行った時などに、医者や保健師、看護師に聞いてみて、旦那さんにそれを伝えたら良いのでは⁇
ここでの話をしても、専門家じゃないのにって言われてしまいそう😅
-
ぎょまま
そうなんですよね!
この間の健診で聞こうと思ったのに聞き忘れたら、久しぶりにこの話で喧嘩になり聞くべきだったと後悔しています😓今度聞いてみます😌
皆さんから母乳でいいって聞けていらいらしてたのがすっきりしました😌ありがとうございます🐱- 4月16日
退会ユーザー
いやいや、母乳出てるなら母乳だけで十分です!旦那さんに言ってやってください!ミルクなんて必要ないです!旦那さん家にいないくせにまくまくさんにあれこれ言うの間違ってますよ!
私もよく泣くから母乳足りてないんじゃないかって言われカチンと来たので母乳外来行って足りてるの証明してやりました!
まくまくさんは間違ってませんよ!
大丈夫です!
-
ぎょまま
旦那は自分の考えが強くて絶対に曲げないので、母乳で足りてるって言っても聞いてくれないです😂
ほんとにいらいらします😂
愚痴ですみません😂
間違ってないって言ってもらえて泣きそうなくらい嬉しいです😢- 4月16日
ひなりmama3.28
母乳のほうがいいですよ!
看護師さんにも母乳は砂糖とか入ってないから大きくなったら、シュッとするけどミルクは飲みやすいように砂糖とか色々入ってるから太ると聞いてます!
母乳自体にも栄養がすごいあるからただれても回復も早いしと言われました!
確かに完ミは預けたりとかが難しいですが、母乳パックもあるのでもし預けなきゃいけないとかがあれば絞って保存しておけば平気ですよ!
ミルクと違って母乳は菌が繁殖しにくいそうです!
-
ひなりmama3.28
訂正
確かに完ミ...×
確かに完母...○- 4月16日
-
ぎょまま
母乳ってそんなに優秀なんですね!
知らなかったです😌
完母に拘ってるわけではないので出なかったらミルクにしますが、折角だから母乳でやっていきたいです😓
この話も旦那にしてみます😌- 4月16日
-
ひなりmama3.28
でるのにもったいないのでそれがいいと思います!
- 4月16日
-
ぎょまま
ですよね!
まさかミルクをあげたほうがいいって言われるとは思いませんでした😂
旦那を説得します!- 4月16日
-
ひなりmama3.28
頑張ってください!
もしあれなら病院の先生相談して説得してもらうなどしたほうがいいですよ!- 4月16日
えいつ
わたしは混合です。
でも、母乳出ないから、
止むを得ず、です。
完母で、成長曲線の真ん中って
最高じゃないですか!
私からすれば
うらやましいこと
このうえないですよー☆
母乳だけでいいですし、
自信持っていいと思います!
父ちゃんに
育児には
ミルクくれたり、
寝かしつける以外も
やることたくさんあるよって
言ってあげて!
-
ぎょまま
混合なんですね!
混合や完ミって準備する手間も掛かりますしすごいと思います!
授乳って当たり前の事ですし、えいつさんみたいにやむを得ずって方もいらっしゃるのですごいって言ったらおかしいかもしれないですが😅
自信もっていいって言ってもらえて嬉しいです😌
たまに自分のやり方でいいのかってすごく不安になるときがありますし、プラス旦那からのストレスでおかしくなりそうです😂
父ちゃんに言います!
理解してくれ私の気持ちを!- 4月16日
2人の姫ままちゃん
母乳に勝る物は赤ちゃんにとってないと思います。
私は母乳よりの混合ですが、少しでも多く母乳あげられるように今頑張ってます❗
ミルク代もバカにならないし❗
家の子もトントンでなんて寝ません。
おっぱい吸いながら寝落ちとかでやっと寝る感じです。
出張多い旦那様大変ですね。
お一人で子育てお疲れ様です。
-
ぎょまま
私もそう聞いていたのでまさかミルクをあげろって言われるなんて驚きました😅
トントンで寝てくれませんよね😅
後々トントンの方が楽になるかもしれませんが、今それで時間をかけるよりゆらゆらですぐ寝てくれた方が楽てす😅
ここで皆さんにコメントもらえてすっきりしました😌
ありがとうございます😌- 4月16日
ぎょまま
他の子より大きくなってほしいって思いがあるみたいです。他の子に負けないようにって人と比べる考え方も嫌です😂愚痴ですみません😂
ミルクいらないって聞けてよかったです😌