※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

看護師の方で2.3年のブランクがあり復職したいと思ってるかたいますか?ちなみにどんな職場で働こうと思ってますか?

看護師の方で2.3年のブランクがあり復職したいと思ってるかたいますか?ちなみにどんな職場で働こうと思ってますか?

コメント

deleted user

次復職するときは3年のブランクになりそうです!
病棟は家庭との両立ができる自信がないので、クリニックや施設系を考えています🤔

  • ママリ

    ママリ

    私も来年度から保育園にはいれれば働きたいと思っているのですが病棟だと大変だし厳しいですよね…しかも私も3年くらいブランクあるのですごく不安で…

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません、下に返事してしまいました💦

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    やっぱり大変ですよね💦私は病院だと急性期でしか働いたことないのですが急性期以外の病院だとどんな雰囲気なんですかね?💦寝たきりの方が多いって感じなんですか?

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も急性期しかないのですが、友人の話だと緊急入院がなかったり、受け持ち人数も少ないからそこは楽になったと聞きました🤔✨

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私もいろいろみて自分に合うところが見つかればいいなーと思います!でもとりあえず保育園なんですけどね…😭待機児童多くてなかなか入れないみたいで…

    • 10月2日
deleted user

以前の病棟でブランクがあって働いている人何人もいましたが、すごく大変そうに見えて…😖
でも、頑張れば全然大丈夫だと思います😊✨
病床数が少ないところや、急性期でなければ少し落ち着いているかもしれませんしね😉✨

deleted user

来年ブランク2年で復帰する予定です!
総合病院の外来で復帰する予定です☺️年子で子供2人なので託児所付きで学童保育までしていたり、病児保育も付いててそこに行くしかないーと思ってます。。

  • ママリ

    ママリ

    すごい良い病院ですね!どうやって探しましたか?

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    転職サイトの人に探してもらうだけ探してもらいました☺️
    ただその病院が転職サイト経由しての応募は断ってるとの事だったので応募は転職サイト経由してません!

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!私もぼちぼち探してみます!

    • 10月2日