![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休明けに娘が熱で保育園休園。仕事復帰も1週間延期。娘の熱でまたお休み。自分を責める辛さ。仕事休むのもつらい。
辛いです。
待機児童で一年半育休をもらい、空いてる認可外を見つけて入園させました。1ヶ月慣らし保育して、慣れてきた頃に仕事復帰出来るはずだったのに初日に台風上陸💦停電で保育園休園になり、仕事復帰は1週間延期。
やっと仕事復帰して、私もいろいろ慣れてきたところで昨日娘発熱。一日中38℃維持してるけど、元気も食欲もある。今朝も38℃だったのでお休み。
なんでこんな上手くいかないんだろう。娘が高熱で辛いのに、自分のことばかり考えている自分が嫌になります。早く熱下がって欲しいと思うけど、娘が楽になることよりも自分が普通に仕事行きたいからだと思います。最低な母親ですよね。
仕方ないことだけど、仕事休ませてくださいって言うの辛いです。
- みにとまと(6歳)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
台風による停電で大変でしたね😭
その大変さは計り知れませんが、本当にお辛かったことと思います。
そして、娘さんのお熱も…。
それぞれの子によって頻度は違って、あまり熱が出ない子も居るには居ますが、うちの子もよく熱出します💦
最初の半年は、毎月1週間ほど熱で保育園行けないのが続き、それ以外でもお熱が出たからお迎え来てくださいっていうのも頻発してました。
職場の同僚の子も同様だし、他の友人も最初の1ヶ月は3日しか会社行けなかった!なんて子もいます。
希望が持てなくなってしまうかもしれなくて申し訳ないですが、しばらくはある程度覚悟した方が良いかもしれません😂
1年もすれば、色んな感染症も経験して以前に比べるとだいぶ身体強くなってきたなぁと思います👍(いま1年半です)
仕事は、出社出来た時に効率良く頑張る、出来る限り成果を出す、子どもが大きくなってきて少し落ち着いたらその時は恩返ししようと思って今までやっています。
お互い頑張りましょう!
![mummmm3.6.9](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mummmm3.6.9
うちも最初の3ヶ月はしょっちゅう熱出して呼び出しありました😅
気まずくて辛いですよね😵
台風さえなければって感じですね😭💦
自分が仕事に行きたいから早く治ってほしいなんて今でも毎回思ってますよ😅
全然最低な母親なんかじゃないです。
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
子供が小さいうちは仕方ないですよね😔でも本当に気まずいし辛いです💧台風は自然災害なので仕方ないですが、なぜ今なのー?と思ってました。
同じように思うママさんがいることに安心しました。母親だけど、母と子は別々の人間なのでそう思ってもいいですよね。- 10月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入園最初の年は仕方ないですよ💦
うちも風邪ひいて休みとか月に何回あったことか…入院したりもしましたし。入退院するから仕方ないので仕事は休みやすいところに変えたりしました💦
今から時期的にもっと風邪もはやるし、お休み増えたりすると思うので辛くても今は仕方ないと我慢するしかないです。
そのうち身体も強くなるし、落ち着いて行けるようになったら休む回数もぐーんと減るので今が辛抱ですよ💦
-
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
小さいうちは仕方ないですよね😔確かにこれからの時期はもっと風邪やらインフルやらでお休みすることが増えそうですよね。
今が辛抱ですね👍私も娘の体調不良でお休みすることの免疫をつけてると思って乗り切ります!- 10月1日
みにとまと
コメントありがとうございます‼️
しばらくは子供が熱出るのは仕方ないですよね😔わかっているはずなのに、いざ娘が熱を出すと「あーあ💧」って思ってしまいます。復帰してからは娘も頑張ってくれていて、お迎えの呼び出しやお休みをすることはなかったので「仕事行けて当然!」と思っていたのかも知れません。
娘に免疫がつくまでの辛抱と今一度思い直して、出勤出来たらしっかり頑張ります‼️‼️