
コメント

きなこ♡
怖いですね😞もうおさまってほしいです😢お互いきをつけましょうね😭

Simayan.
熊本の方ですか?
地震、、ほんとすごいですね😢
まだ余震続いててテレビ見て
ビックリしました。
こういうの見ると県外ではありますが
人事ではなくすごく心配です。
小さい赤ちゃんいるのに
不安ですよね😢怖いですよね😢
無理せず、赤ちゃんとお母様
守ってあげて下さい。
まだ余震続くとは思いますが早く
おさまることを祈ります。
ご自身も御家族も怪我のないように。
-
くるみ。
私は福岡なのですが余震が続いていて、超怖がりの私はもう縮み上がっています(ノ_・。)
我が子や母を絶対守らなきゃと考えれば考えるほど泣きそうになります。。。
励ましのお言葉ありがとうございます(ノ_・。)
みなさんの無事を祈るばかりです(ノ_・。)- 4月15日
-
Simayan.
そうなんですね。
九州地方もまだ余震があり不安ですね😢
不安で怖いですけど、
あまり考えこまずに。
わたしはいざそういうことになったときに
もっとあたふたしてしまうと思います、
すごく気持ち的にもしっかり
なさっていてすごいと思います!
あまり自分を追い詰めないで下さいね☺!
ほんとうに無事をお祈りしています。- 4月15日

y..mama
大丈夫ですか?
わたしも同じくらいの子いるので心配です( ; ; )
もしもの為に避難グッズ準備しておいたほうがいいかもですよ。
赤ちゃんのと、自分のもの。抱っこ紐でもしものときは避難するみたいです!!
私も地震のニュース見てねれなくなってしまいました。
でも赤ちゃん守るために落ち着いて休めるときは休みましょう!
赤ちゃん守れるのはお母さんしかいないです。お母さんが倒れたら共倒れになってしまうので。
ゆっくり休んでくださいね!
-
くるみ。
コメントありがとうございます(ノ_・。)!
何も準備していなかったことを本当に後悔してます。。。
先ほどベビーフードを大量にと抱っこ紐もネットで注文しました。。。
この子を守れるのは私しかいないのでしっかりします(ノ_・。)!
励ましのお言葉ありがとうございます(ノ_・。)- 4月15日

けい1128
私も福岡です!ガタガタ揺れてビックリしました(º﹃º)
おむつとかミルクとか子供の着替えとか避難用に準備してますが使うことなく終わりますようにと祈ってます(›´ω`‹ )
いざとなったら自分が子供避難させなきゃならないと思うと不安ですよね(´ºωº`)
-
くるみ。
震源地からこれほど離れているのに、あんなに揺れたり余震が続いたりと、本当に怖いですよね。。。
今まで何も準備していなかったことを後悔してます(ノ_・。)
ばたばたとネットであれこれ注文しました(ノ_・。)
どうかこのまま何事もなくおさまってくれることを祈るばかりです(ノ_・。)- 4月15日

♡
本当怖いです(^^;;
母も身体が悪いので頼れず
慌てて子供のおむつやら、ミルクやら
マザーバッグに用意しました(´・_・`)
いざ余震がこんなに続くと
あーこれ買ってればよかったとか
明日絶対買いに行こうって思ったりしてました!!
子供はずっと抱っこしたりして
常に自分の元にいるようにしてたけど
余震も落ち着いてきたしそろそろ布団に寝かそう(^^;;かなと、、、
-
くるみ。
本当に怖いですよね。怖くて未だに足が震えます(ノ_・。)
私もベビー用品を大量にネット注文しました(ノ_・。)
子供のそばを離れられないです。。。
このままおさまってくれることを本当に祈ってます(ノ_・。)- 4月15日

りんちょ
私も怖くて眠れずです( ; ; )
-
くるみ。
本当に怖いですよね(ノ_・。)
未だに手足が震えるし、電気もテレビも消せずにいます(ノ_・。)- 4月15日
-
りんちょ
余震が続いてて、ホント怖くて( ; ; )
旦那と娘は寝てるのですが…
うちもテレビつけっぱなしです。- 4月15日
-
くるみ。
熊本の方ですか(ノ_・。)?
私は福岡なのですが、離れている場所ですらこんなに怖いのに、想像できないほど本当に本当に怖いですよね(ノ_・。)
何事もなくおさまってくれることを本当に祈ってます(ノ_・。)!- 4月15日
-
りんちょ
はい!
熊本市内です💦
何事もなくおさまってくれることを祈るばかりです。- 4月15日

いとまる
ニュースを見て、心を痛めております。
地震は本当に怖いですね。
何事もありませんように。

まあーた
怖いですよね(;´д`)
私達は車の中で眠る事にしました(◞‸◟ㆀ)
今になっても余震が続いているし
何かあってからでは
後悔すると思って:( ;´꒳`;):
私はまだ出産しておらず
お腹にBabyが居ますが
すぐ近くに住む祖父母と叔母が
振動7の中で荷物の整理をしたり
何故か玄関に鍵をとー…
くるみ。さんと違いますが
お気持ち分かります(><)
しっかりしないとと思う気持ちと
恐怖と不安とかがぁって
ホント泣きそうです(._.)
お互いに休めないかもしれないけど…
身体横にしたりして
無理しないようにしましょうね(*˙˘˙*)!

ゆこrin5
怖いですよね😢私も福岡です。けっこう揺れましたよね💦慌てて息子を抱き抱えてバッグ持って…以前の福岡での大きな地震の時、パニクったのでそれ以来地震が怖くなりました😞強くならなきゃダメですよね…
でも熊本はまだ続いてるみたいですね💦
何事もないよう私も祈ってます😭

ルルロロ
皆さん大丈夫ですか??
朝のニュースで生後8か月の赤ちゃんの救出みました!無事で本当によかったです。
皆さんの無事を祈っています。
私も出産してからの災害時の荷物や行動。
きちんと考えなくてはと思いました(>_<)
くるみ。
はい!我が身も我が子も守れるように気をつけて、早くおさまってくれることを祈りましょう(ノ_・。)!