
新入社員が上司にタメ口で返信やスタンプを使うことに悩んでいます。育休中で参加せず、他の社員は既読無視。新人は怒ると辞めるかも。
現在育休ですが
会社のLINEグループに新入社員が入り
その女の子は上司からのLINEもスタンプだけで返したり
(了解✩.*˚ とか 今行ってるよ🎶とかタメ口も多々あり)
「明日までに提出お願いします。」
と送ったLINEに
「O━︎d(。・∀︎・。)━︎K!!!」
と返したりしてます。
これはありなのでしょうか?!
見てる私がヒヤヒヤします!
LINEのホーム画像は彼氏とのチュープリ。笑
私は育休中なので会話に参加はしていませんが
その子が送るとみんな既読無視です。
教えてあげたいけど
新入社員ってちょっと怒るとすぐ辞めちゃうし……
と育休中だけど悩んでます(笑)
- みかん(6歳)
コメント

じゃむ
それはかなりヒヤヒヤです😂💭!
が、わたしなら育休中だし、注意しないかもです💦
育休明けてもそんな感じだったら、ソッコー注意しますが!笑
ちゃんと注意してくれる人がいればいいんですけどね。。。

タコス
育休中で会わないからこそLINEで軽めに教えてあげた方がいいかもしれないですね😥
怒られて辞めるくらいの人なら仕事自体続かないでしょうし…。
-
みかん
教えてあげた方がいいですかね😢
上司は女性ばかりなので
新入社員の半数が毎年辞めてしまいます🥺笑- 9月28日

クルン☆
私も、育休中はとりあえず見て見ぬフリ…的な感じでスルーします。
巻き込まれても対応めんどくさいし…
そういうのは現場の人がちゃんとするべきかと思います。
というか、誰も注意してないんですかね?注意しても直らなかったから既読無視なんでしょうか?(笑)
職場に戻ってまだやってたらしっかり指導します。

ぴっぴ
何も言いません(笑)
復帰して、自分に迷惑かかるようなら注意します!

退会ユーザー
会社の業務連絡にLINEを使っていることに驚きました😲
私なら育休中は一旦グループから抜けます…😅

退会ユーザー
会社の業務連絡にLINE、私も驚きました。
LINEワークスとか業務用セキュリティのやつじゃないと怖くて使えません🤣💦

sky_mama
育休中は言わないです!
注意してスネるようなタイプとかだと面倒だし、周りの人がどう思ってるかも正確には把握できないし…
復帰して、言った方が良さそうであればその時に言います!
みかん
育休明けてもこんな感じだったら
サラッと注意してあげようかな、と笑
職場は女性ばかりなので
呆れて注意しないみたいです…