※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
お金・保険

交通事故の対応 気をつける事今朝車をぶつけられる事故がありました。…

交通事故の対応 気をつける事

今朝車をぶつけられる事故がありました。

状況はこちらが直線道路を進んでいたところ
脇道から車が飛び出して来て横からぶつかられ
こちらの車が横転しました。

子供が頭を少し縫う怪我をしました。

車は廃車になるレベルでしたが
軽い怪我で済んだのが不幸中の幸いでした。

今後保険会社とやりとりしていくことになるかと思いますが
何か気を付ける点などはありますか?

横からぶつけられても10:0は無いですよね、、🥲
車も買い替えになるし、金銭的にもどうなるのか
不安でいっぱいです。
(車両保険には入っておらずです)

何かアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に停車している時じゃないと10:0は難しいと言われたことがあります😭

ままり

任意の自動車保険に弁護士特約をつけている場合ですが、弁護士を入れた方が物事がスムーズに行くと思います!
我が家も旦那が追突されてから相手の保険会社の対応が最悪で直接交渉となると慰謝料やら何やらを値切って支払ってくれなさそうなところを弁護士に入っていただいたことで直接交渉するよりかはスムーズに進んでいます。
補償額も最初数十万から数百万まで上がりました。
また、保険会社から提示される補償額は信じ切らずに自分でも調べてみた方がいいです!
保険会社は値切ってくることもザラらしいので、、

過失割合は警察曰く動いていれば10:0になることはないそうです😢
ただ保険の過失割合は双方の保険会社が話し合って決まるそうでうまくいけば10:0になると聞いたことがあります🤔

タマ子

個人での事故ではありませんが、会社の同僚が同じような事故にあいました。
こちら被害届側なので主さんと同じ立場。

住宅街を法定速度内で走行中に右側のガレージから出てくる車が左方確認不注意で、当社の車両に激突。

事故処理は私の仕事なので、保険屋とやり取りをしてましたが、こちらに全く否は無かったけど、過失割合は2つきました。

相手の物損見積が100万を超えていて、はぁっ?と思って聞いたら、車軸が曲がってしまったとのこと。
言うなれば真正面でぶつかって来たという証拠。

主さんの場合は横転され怪我もされてるとの事なので、最初から弁護士特約を入れてもいいかも知れません。

お車が廃車レベルとのことなので、市場価格での査定で金額が算出されます。
大切に乗ってたとしても、古い車ならびっくりするくらいの低い金額です。
そのようなことになったら、同レベルの車を用意して欲しい旨を強く言うことをオススメします。
あとはその間の代車用意とか。

お子様の怪我が早く治りますように。

はじめてのママリ🔰

大変でしたね😭お子さんの怪我も心配です…

親戚が似たような事故で横からぶつけられましたが、過失割合8:2になっていました(弁護士特約なし)💦
たしか優先道路かどうかも重要だったような…

皆さんも書いていますが、弁護士特約を付けていれば早い段階で弁護士に依頼した方が良いと思います!

また、ドラレコ動画があればこちら側が有利に進められる可能性もあります!