※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷよぷよ
ココロ・悩み

保育園転園後、子供の交友関係に悩んでいます。前の保育園とのつながりが薄れ、新しい保護者グループに参加できず、子供の友達との交流が難しい状況です。

保育園転園での子供の交友関係について悩んでいます。(長文になります)

今年の4月に保育園を転園しました。引っ越しによるもので、同じ市内ですが、端から端に引っ越したため、登園が難しくなったからです。

前の保育園は、子供が一歳クラスから2歳クラスの2年通い、親子共に仲が良く、休みの日でも皆で遊んだり、キャンプしたり、たまにママ飲み会などがあり、平日のみならず、休日も楽しく過ごすことができました。

転園してからは、仲が悪いわけではないのですが、行きも帰りも会わない人もおり、挨拶程度でプライベートで遊ぶなどは皆無です。前が仲良かっただけに寂しいです。

前のクラスの全体グループラインからは抜けておらず、たまにクラス懇親会や、数名での集まりに参加させてもらっていましたが、半年経過し、徐々に話題についていけなくもなってきました。
平日共に過ごし、成長をお互いに感じ、保育園の大きな行事を共に過ごしている親子と、我が家が一体感を持ち続けるのは難しいかなと思ってきています。

私の代わりに転園してきた新しいお子さんもいるので、懇親会の参加もすべきじゃないなと思っていたところ、ショックなことが、、
私も未だに参加している、前の保育園のクラス全体のラインには色々な情報(運動会の写真アップ、連絡事項)は投稿されますが、ママ会やハロウィンパーティなどの開催日程は流されていません。
別のママから、こないだママ会があり、、とか、今度クラスでハロウィンパーティするの、、とか聞いて、知らない情報だったので、普段使っているクラスラインとは別に、在園者だけのグループラインができ、そちらでやり取りしているのかなと思いました。

全体のラインには、既に転園した子供のママさん3名も登録したままです。そこに見られるとマズイのかなぁとか思ってしまいました。
閲覧しても、転園してから半年経過するし、新しいお友達もいるし、参加はしてはいけないと思っていますが、知らないように回覧されていることがなんだかショックです。。
子供は前の保育園のお友達が大好きなので、交流させてあげたいですが、保育園が離れると中々難しいものですかねー?

コメント

○pangram○

知らないように回覧されるのは、園外への情報漏洩対策として、良いと思いますよ😉
しっかりしてた園と管理者だったのですね。誇りに思って良いと思います。

そのグループは退園者もまだ残ってるならわざわざ脱退しなくて良いようですので、そのままがよろしいかと思います。

新しいお友達のために、新しいグループが出来るのも、配慮があって素晴らしいと思いますよ😊

元の保育園の皆様が、健やかに健全に仲良く過ごしてくれているようですし、たまにお誘いのある時に、まぁ嬉しい久しぶり😆と会いに行けば良いのかなと思います。

ショックを受けることないですよ!とても素敵な保育園だったのですね。これから出会いと別れがたくさんあると思いますが、良い気持ちで思い出に向き合えるように、願っています🤗

nm

自分のところも、退園した子と入園した子がいるので年度始めに新しいクラスでグループ作ってそちらでやり取りしてます。
元のグループは必要な時に使えるようにそのまま消さずに残してあります。

園の行事や決まりごとのお知らせがクラス委員から議事録として来たり、お友達どうし園で写した写真を親同士で共有したりするので、情報管理という意味では新しいグループにするべきだなと思っています。
あとうちもママ同士の飲み会とかやったりするんですが、新入園児のママもいたりするのでやはり新グループでやり取りしています。

でも退園した子とは疎遠になることなく、個別にやり取りして、みんなで会って遊ばせたりしてますよ!

仲が悪くなったわけではないですし、グループにこだわらずいい関係を築いていけばいいんじゃないかと思いますよ!