![さいとうはじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんには産んだ覚えのない長男はいますか?些細なことだけど、なんかイ…
皆さんには産んだ覚えのない長男はいますか?
些細なことだけど、なんかイライラというかモヤモヤというか…
今日は掃除を頑張ってみました。掃除機かけて、雑巾掛けもして、スッキリ✨洗濯もしました。
勿論、赤ちゃん泣いたら抱っこしてゆらゆらして、好きなだけおっぱいあげて、おもちゃで遊んだりもさせてみました。
ご飯も、手の込んだものではないけどちゃんと用意しました。
今日は頑張ったぞーっていう気持ちでいたのに。なのに。
床がこぼしたポテチやごはん粒、ティッシュや脱いだ靴下で汚れている‼️そう、犯人は産んだ覚えのない長男(31歳、というか夫)‼️
スマホみながら飲み食いするからポロポロこぼすんでしょー、今日せっかく綺麗に掃除したのに❣️せめて、こぼしたらすぐ掃除してほしい。彼は一度だって掃除機かけたことないけど。
はぁ…。
- さいとうはじめ(5歳7ヶ月)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
最初の一文で怖い話かと思いました🥶笑
います、うちにも😓😓
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
ロボット掃除機があると便利かもしれないですね🌸☺️
-
さいとうはじめ
ほしいです!
自動で床汚すロボットなんかいらんです笑- 9月27日
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
私より一つ年下の長男がおりますww
まぁ、イライラしてる時に目につく所業がチラホラ…
たまに爆発します😊
-
さいとうはじめ
子どもに言い聞かせるようなことを夫がやっております…
- 9月27日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
そして、そんな所業を受け継ぐ我が子…こんなイライラしたい訳じゃないんですけどね💦
めんどくさがりやのズボラ主婦なので、やること増えるとマジギレ出来そうです😅- 9月27日
-
さいとうはじめ
わかります‼️掃除やりたくないからこそ、汚されると嫌なんですよね!
本当の子どもならまだ可愛いから許せますが、長男は可愛くない…😅- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちにもいます。。
私女の子しか産んだ覚えないのに、私より年上の長男。。。
出したものが片付けられない、食べたら食べっぱなしの長男は、何度言ってもいうことを聞きません。
片付けてほしいな〜というと、
わかった!と言って他ごとを始めます。
うちの長男は、長女よりも言葉が理解できていないようです🤭
-
さいとうはじめ
うちも、うちより年上の長男がいます💦食べっぱなしも、何べん言っても伝わらないのもほんと共感です‼️
世話が焼けますね💦- 9月27日
![Hmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hmama
全く同じのがいます🙋
双子ですかね?(笑)
-
さいとうはじめ
どうやらたくさんいるみたいですね💦三つ子や四つ子じゃきかないようです。
- 9月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
🙋ここにもいまーす🙋
掃除しないからこぼさないように…なんて考えないんでしょうね…あぁ腹立つ😤
-
さいとうはじめ
そうですよ!
掃除やらないならせめてこぼさないようにすふか、こぼすなら掃除するか、どちらかにしてほしいです❣️これが彼らにはできないのか…- 9月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いますいます!
みんな一緒かよ!って笑っちゃいました笑
飲みっぱなし、食べっぱなし、出しっぱなし…他人との接し方まで…ほんっとに「この人の親は誰ですか⁉」って文句言ってやりたくなるくらい躾がなってない長男です…😰
-
さいとうはじめ
あああ、それはイライラだけじゃなくヒヤヒヤしそうですね💦
ゴミくらい自分で捨てろ!さもなきゃ捨てられすよ。笑- 9月27日
![🔰takamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰takamy
私、1人目出産後からずっと「産んだ覚えのない息子が1番手がかかる」と直接本人の前で言ってます🤣
汚れたら拭く、ゴミはゴミ箱にポイなど、保育園に通う娘でも出来る事が出来なければ「○○(娘)と一緒に保育園通ってこい。先生に教えて貰え」と言ってます(笑)
-
さいとうはじめ
私も面と向かって「産んだ覚えのない長男だ」って言ったことはありますが、保育園とか先生のくだりは言ったことないです笑
でも言ってやりたい‼️再教育が必要ですね❣️- 9月27日
![オトモのとよあず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オトモのとよあず
うちの34歳児はゴミを捨てません。ペットボトルはダイニングテーブルに並んでいきます。
お菓子のゴミはソファーの横の棚の隙間に挟まれてます。
この間はコーラをぶちまけてくれて、…拭いたらしいのですが、イスの足がベッタベタでした。
笑。
-
さいとうはじめ
うわぁ、最悪ですね💦
空いたペットボトル放置はどこの息子さんもやるようですね笑- 9月27日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
(31歳、夫)←を読むまで、怖い話かと思いました😨笑笑
うちも同じです。夫が食べる椅子のところだけ、こぼしてもいいようにタオルしいてます。笑
-
さいとうはじめ
紛らわしくてごめんなさい🙏
まさに、お子様対応でちゅね〜笑
うちも参考にさせてください❣️- 9月27日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
我が家にもいます🤭
空のペットボトルはリビングに並び飲みかけは蓋開けっ放しでお菓子のゴミもそのまんま。
脱いだズボンは投げっぱなし作業着や靴下はひっくり返ってるし何故か洗濯カゴの外。
男の人の‘ ぱなし’って当たり前なんですかね....
ほんと子供より手がかかる。というか細かい家事が増えて地味にイライラしますよね🤷♀️
-
さいとうはじめ
世の長男たちは、ペットボトルは勝手に片付くとでも思ってるのでしょうか?ってくらい同じ事するんですね💦
これから子どもが大きくなった時、例えば子どもに「ゴミは自分で捨てなさい」というと「でもお父さんやってないじゃん」って言われそう💦それか、子どもに「お父さんダメじゃん」って言われるんでしょうかね。いずれにせよ、ちゃんといいお手本になるようになってほしいのに、頼りないどころかダメダメですよね。- 9月27日
さいとうはじめ
確かに、怖いです😂