※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の咳が夜中ひどくなる理由について相談です。日中は落ち着いているが、夜中1時頃から眠れないほどひどい咳が続く状況。熱は下がり、風邪と判明。なぜ夜中に悪化するのでしょうか?

娘の咳のことで、お尋ねです。
日中や、寝付いて何時間かは咳もあまりせず
落ち着いて寝ています。
しかし、夜中の1時くらいから咳もがひどくて
眠れないくらいです。
3日前にやっと熱がさがったばかりです。
RSの検査もしたけど、ちがい普通の風邪でした。
加湿もしてるし、枕も高くして
薬ものんで、シールも貼ってます。
なぜ1時とかそんな時間がたってからなんでしょうか?

コメント

みくみく

確か、夜中の方が交感神経が働きやすくて咳が出やすいと聞いたことがあります💡
湿度や室温も夜中から朝方にかけて変化するため、かと思います💦
加湿器を付けたりバスタオルを濡らして湿度高めにしてあげると咳が和らぎますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね!ありがとうございます✨

    • 9月27日