※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
ココロ・悩み

産後うつで心療内科通い。日常生活に困難。子供に対する恐怖感。自己ケアが難しい。抗不安薬服用中。育児に不安。旦那は頼れず。

子供がこわいです。特に何も悪いことをしない良い子です。私自身、現在産後うつで心療内科に通っています。保健師さんにも自宅訪問してもらいました。日々の生活をどのようにしたらよいのかすら分かりません。自分のご飯も何を食べいのかも分かりません。そもそも食欲がありません。掃除、洗濯、子供の離乳食とミルク、オムツ替え、旦那のご飯(毎日はいらない)のことはやっているのですが、自分のことは正直めんどくさくて。やらなければいけないことをするので精一杯です。本当に子供には申し訳ないですが、子供がこわいです。どうこわいのかは分からないですが。二人でいるのが恐怖です。抗不安薬を飲んで気持ちを落ち着かせてからお世話をしています。これから子供のお手本にならなきゃいけないのに、こんな母親じゃ子供が可哀想です。いっそのこと誰かに育ててもらった方がとも考えてしまいます。旦那は激務で頼れません。

コメント

咲や

保育園預けたらいかがですか?
もし難しそうなら、一時保育とかありませんか?
病気を理由で保育園に預けることは可能だと思いますよ
昼間だけでも少し離れてみてはいかがでしょう?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    保健師さんに保育園に預けることを勧められました。一人で全て育児をしなくていいんだと心が軽くなったのですが、子供が保育園に行っている間に私は何をすればいいのか分からなくなりそうです。仕事もしていないのに罪悪感です。

    • 9月26日
  • 咲や

    咲や

    休んで良いですよ😁
    まずはゆうこさんが元気になるのが一番です
    家事をやってスッキリするもよし
    ひたすら寝て体力と気力を養うのもよし
    無理に仕事をしなくても良いですよ😁

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    休みたいのかもしれません。でも子育ては私がしなきゃとずっと思ってしまいます。朝から晩まで時間を気にせずずっと寝続けたいです。

    • 9月26日
  • 咲や

    咲や

    それなら一時保育でも良いですし、保育園に普通に預けられるなら預けて、休んでもいいと思いますよ😁
    送迎は必要なので、そこはゆうこさんが頑張るしかないかもしれませんが😅

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    普通の保育園も入れる可能性はあると保健師さんは言ってました。送迎はできるとは思います。

    • 9月26日
  • 咲や

    咲や

    でしたら預けて休む時間を作りましょう😁
    それに罪悪感感じる必要は無いですよ
    ゆうこさんが元気になることが一番ですから😁

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    いつか元気になれる日が来るのでしょうか。治療を始めたばかりなので、今後どうなるのか不安です。一番は前みたいに子供と楽しく過ごせる日が来ればとは思うのですが。良くならないようであれば保育園にお願いします。

    • 9月27日
にぼし

毎日お疲れ様です。
とても真面目な方なんですね。今は、家事と育児に全力を注いで、自分のことが後回しになっているように感じます。
一時保育とか託児所とか近所にありませんか?少し休んだ方がいいですね。
よく眠れていない、もうちょっと長く休みたい時は、役所に相談するとショートステイ(介護保険のような)を利用出来たりしますよ。

私も産後うつでどん底の時に、保健師や児相に相談して、紆余曲折、結果施設に預けることになりました。
罪悪感や情けなさなどありましたが、誰かを頼ることは悪いことではないです。
ご自分を大事にしてください。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    家事と育児きちんと出来てないんです。特に料理のこととなるともうしんどいです。産後うつのきっかけは離乳食が三回食になるプレッシャーからです。保健師さんに保育園やショートステイ勧められました。専業主婦の私でも預けられる所があるのは驚きました。保育園に預けていいものか迷います。

    • 9月26日
  • にぼし

    にぼし

    少しわかります。私も最終的に潰れたのは離乳食が最終的な原因でしたので。
    食べない、ギャン泣き、普通の調理もめんどいのに離乳食のことまで…となったらパンクしました 。

    夫や保健師、児相、乳児院の先生たち、みんなが「お母さんがまずは元気じゃないと」と口を揃えて言います。
    妊娠から命をかけた出産だけでも大変なのに、そのあとの育児はさらに大変。がらっと環境が変わるのだから心身が追いつかないのは当たり前ですよ🙂
    ちゃんと制度で「傷病」でショートステイも保育園も利用できるようになってますから、気にしなくていいと思いますよ😌

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    離乳食で潰れてしまったのですね。私も離乳食でどうしようどうしようとなっています。
    治療を続けていたら元気になる日がくるのでしょうか。
    環境の変化はとても苦手です。母乳からミルク、オムツ替え、離乳食とどんどん大きくなっていく娘。日々の生活がある程度パターン化してくれば良いのかもしれませんが。

    • 9月26日
  • にぼし

    にぼし

    私もまだ治療を続けていますが、医師には「焦らないように」と言われています。本当は育児も仕事もできればと思いますが…
    でも子どもの成長とともに気持ちが明るくなってきてはいます。
    一方治る時は来るのかという見通しの立たなさもあります。

    友人の話を聞いていると、子どもが大きくなってできることが増えてきても、その時期その時期の心配事はあるようで、何歳になっても親は子の心配事があるんだなと親になって分かりました。

    あとは全てが親の責任ではないですよ。親以外の集団生活や友達や先生もいて、それがお手本になったり勉強したりしていくと思いますから。

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    心療内科でうつの治療は一年ぐらいはかかると言われました。それより前にやめてしまうと再発率も8割と高いみたいです。そんなに長くなんて。
    子供を産んだ以上、悩みは自分が死ぬまで尽きないんでしょうね。
    今の時期は母娘の関係が密で保育園にも通っていないので、全てが私の責任のように感じてしまうのもあるかと思います。保育園や幼稚園に通いだしたら少しは気持ちが楽にはなるんでしょうね。

    • 9月26日
deleted user

なんかわかります…私も精神科に通ってて薬飲みながら育児してます。ふと不安になったりするので正直自分の持病プラス育児はきついです😓

  • ゆうこ

    ゆうこ

    薬飲みながらの育児は大変ですよね。自分だけなら好きに寝たり休んだりできますが、子供がいるとそうもいきませんし。抗うつ薬を貰って飲んでいるのですが、効き始めるのに1週間かかると言われました。まだ飲んで2日目なので変化なしです。今まで飲んでた抗不安薬は依存性が高いから飲んだらダメと言われ、中止した途端に朝から大変な事になりました。強烈な不安と焦り、ソワソワ、どうすれば良いのか分からずパニックに。急いでクリニックに電話してして抗不安薬を貰い落ち着きました。

    • 9月26日
まーまり

精神科に通っていて薬飲みながら下の子出産しましたが

泣き声とかがダメで7ヶ月の時に疾病障害で保育園に預けました💦

離れる時間を作るのは大事だと思います💦

  • ゆうこ

    ゆうこ

    精神疾患で保育園に預けられるのは保健師さんが言われていて、初めて知りました。保育園は仕事をしている人のためのものと思っていました。

    • 9月26日
  • まーまり

    まーまり

    診断書か手帳のコピー、疾病障害証明書を書けば空きがあれば入れますよ☺️

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんですね。保健師さんがまた訪問に来てくださるみたいなので、また聞いてみます。

    • 9月26日
あか

わかります。私は二人とも保育園に預けてますが、1人で過ごすにも、頭がさえてたり、眠かったり、孤独感だったり、色んな症状に包まれながら生活しています。そんな中育児するのも大変です。
診断書使って保育園にいれるとか、一時保育使ってみるなどして、子供のいない時間を過ごすようにした方がいいと思います。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    子供と離れる時間必要なんですかね?何だか色々と考えすぎて子育ても家事もロクに出来ない自分が情けなくて。子供と離れる時間があればまた可愛いとおもえるのでしょうか。

    • 9月26日
  • あか

    あか

    私は1人でいても、症状出ちゃいますが、症状持ちながらの育児は本当にきついです。
    やっぱり保育園に迎えに行ったら、かわいいと思って抱きついてますよ。特に上の子ですが。
    抵抗あるなら、一時保育だけでも調べてみたらどうですかね?

    • 9月26日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    私ももし一人になれたとしても、パニックみたいな症状が出てしまうと思います。子育ても家事もロクにできなくて子供を保育園に預けてしまうなんて私が存在する意味って何だろうって考えてしまうと思います。あまり人に頼るのが上手じゃないんです。一人で抱え込んでいつもパンクしてしまいます。ちょっと娘と離れたらまた考え方が変わるのかもしれないのですが。

    • 9月26日
  • あか

    あか

    わかります。産後って、自己肯定感低くなりますよね。私も体調悪いままなので、アドバイスできませんが、頑張りすぎずぼちぼちやっていきましょうね。

    • 9月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんです。自分って一体何なんだろうって思います。自分がどんな人間だけったのかも思い出せません。今後の人生は全て子供に捧げなきゃいけないのかとも考えて辛くなります。

    • 9月27日
  • あか

    あか

    ほんとそれです。普通だった時の自分の思考がどうどったか、思い出せなくなってきています。

    • 9月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    今は子育てと家事をするだけの人になっているようになります。自分の価値や楽しみが見出せなくなっています。

    • 9月27日
  • あか

    あか

    私もそんな感じですよ。うつ病がこんなに辛いとは、思わなかったですよね💦

    • 9月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    やる気が出ません。ただ、少しだけ今日は子供と遊べました。薬が効いてきたのか分かりませんが。何だか変だとは思っていたのですが、まさか自分がうつ病だとは思いもしませんでした。辛いです。

    • 9月27日
  • あか

    あか

    波がありますもんね💦私もうつ病と言われショックでしたよ。最初はホルモンのせいって言われてたんで。辛いですよね。

    • 9月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    本当に波があります。子供に申し訳ない。保育園に預けた方が先生が楽しく遊んでくれるのかもしれません。産後8ヶ月もたつのにホルモン振り回されるなんて。食欲も自分で作る気力も何を食べたらよいのか分からず4kgも痩せてしまいました。うつが治れば全てのことが解決するのかも不安です。

    • 9月27日
  • あか

    あか

    私も何を食べていいかわからず、昼間はしょっちゅう実家に帰ったりしています。薬のせいで、臨月+三キロです。もう、笑えてきますね。食欲だけはあるんですが。

    • 9月27日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    何を食べたらよいのか、私は食欲となく、テレビを見ていてもご飯の話題になると吐き気がしてきます。前は頻繁に実家に帰ってご飯を食べていたのですが、今は帰る気力もなく。食欲があるのはいいことですね。

    • 9月28日
  • あか

    あか

    めっちゃ、デブってしまいましたけどね…。ゆうこさんも食欲戻ってくるといいですね!

    • 9月28日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    産後母乳が出なくて食欲がなくなってしまいました。ストレスに弱いんだと思います。産後うつになったきっかけは三回食にしなければいけないというプレッシャーからなので、それがうまくいけば、食欲も戻って来ると思いたいです。

    • 9月28日
  • あか

    あか

    うちは三回食、パンとベビーフード頼みですよ笑 ひどいと二回食の時もあります。保育園に入ってからは、一食はまともなものを食べているから大丈夫と信じています笑 体調よくなったら!しっかり作ってあげようとおもっています。

    • 9月28日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうなんですね。ベビーフードありがたいですよね。保育園でお昼を食べてくれるなら本当に安心です。自分一人で育児しなきゃと思うとプレッシャーなんです。子供と二人で引きこもっていると世間から取り残されているような感じになってしまいます。でも仕事もしていないのに保育園に入れてもいいのかという迷いがあります。

    • 9月28日
  • あか

    あか

    仕事復帰が8月だったのですが、6月からうつ病で保育園に預けてましたよ。子供のためにも自分がよくならなきゃと思って。

    • 9月28日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    仕事されてるの凄いです。私なんて専業主婦で子供一人を見るだけなのに、情けないです。

    • 9月28日
  • あか

    あか

    本当はフルで復帰予定だったのですが?できなくて、週三の四時間で復帰ですよ。周りにあまえまくって、何もすごくないです。

    • 9月29日
あゆ

思い切って一時保育利用してみてはどうでしょうか。
私も精神疾患ありで薬を飲んで子育てしてます。
子供と過ごす時間が辛いとかいやだとかありますが 私は一人の時間を作ってます。
私はまだ親も旦那も頼れるので頼ってますが誰も無理となると一時保育利用する
あとは市役所で精神疾患を理由に保育園に預けられないかを相談してくるのも1つです。

診断書の提出が必要ですが自宅での保育は難しいと認められれば入所できますよ。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    望んで産んだ子なのに離れたいだなんて。ひとりの時間がもし出来たとしても何をして過ごしたらよいのか。先生には産後うつと言われましたが、重症ではないようです。家事も育児も頑張れば出来ているので。こんなので保育園に預けるなんて罪悪感がやはりつきまといます。

    • 9月26日
⭐︎

その後具合いかがですか?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    産後うつで2ヶ月間精神病院に入院しました。その間娘は乳児院に行きました。
    私が退院後は娘との面会を経て娘は家に帰ってきました。そして保育園に入りました。もう娘は一年間保育園に通っています。
    私も心療内科からもらうお薬で元気になったのと子供が怖いということもなくなりました。

    • 4月30日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    頑張ってらっしゃいますね!改善されて良かったですね
    産後からずっと子供が恐くて不眠で辛いです😭

    • 4月30日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    お薬は何種類も飲んでましたか?

    • 4月30日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    お薬は抗うつ薬のレクサプロ2錠、抗不安薬のロラぜパム、眠剤2種類を今も飲んでいます。

    • 5月8日