※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし★
お金・保険

夫婦28才、子供が生まれたので内容別貯金を始めました。項目が多くて悩んでいます。皆さんはどう貯金していますか?具体的なアドバイスをお願いします。

わかる範囲で内容別貯金の方法について教えてください🙇またアドバイスください🙇

夫婦ともに28才です。共働きです。
子供が生まれたのを機会にざっくりした貯金から内容ごとに分けて貯金をしていく形にしました。
いま見直しも含めて書き出したところ項目が多くてで、どういう順番で貯めていこうか悩んでます。
(コツコツ毎月なのかボーナス補填など)

皆さんはどういう風に貯めてますか?
毎月定額貯金なのか、変額しながら毎月貯金かボーナスから入れているなど教えてください🙇
あとは何を優先して貯金しているかありましたら教えてください!
またアドバイスありましたら教えてください🙇
(例、●●は数年後から貯金でも大丈夫。)

ちなみに今必要と把握してるのは
⭐️生活防衛費
⭐️固定資産税
⭐️車関係(車検・次の車の購入資金)
⭐️家メンテナンス用(10年後の点検用)
⭐️冠婚葬祭
⭐️火災保険(5年後地震保険、10年後地震・火災更新)
⭐️第一子用学費資金
⭐️住宅ローン繰り上げ返済用
⭐️老後資金
⭐️旅行資金
です。

多すぎて混乱してます😂







コメント

なな 27

保険会社のファイナンシャルプランナーさんに相談するのが1番かと思います!!
私も悩んでいた時期がありましたがすっきり解決しました!!やはりプロに任せるのが1番確実で早いです😊

  • ほし★

    ほし★

    回答ありがとうございます😊個人のFPに相談すれば教えてもらえますか?

    • 9月24日
  • ほし★

    ほし★

    保険会社のFPに相談できるんですね‼️初めて知りました😲教えてくださりありがとうございました‼️

    • 9月24日
ママリ

1.生活防衛費
2.固定資産税家メンテ用火災保険などの将来確実に払うことがわかっているもの
を優先されたらいいんじゃないでしょうか??2は大体の額も出して貯金目標額を決めておいたらいいと思います。
これらが1〜2年後にある程度貯まったとして、教育費を貯め始めるのはそこからでも全然遅くないと思います!車は多少古くなっても我慢して乗り続けることもできますし😃
うちは給料から天引きの財形貯蓄をしています!

  • ほし★

    ほし★

    回答ありがとうございました‼️すごくわかりやすいです😭💕きなこさんは天引きシステムを使われているんですね‼️

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    あ、車検代と自動車税も絶対払わなくちゃいけないやつなので、「やばい今月自動車税払う月だった!」ってならないように、大体の予算とって確保しておいた方がいいと思います!
    うちは今社宅に住んでいて、教育費用と家の頭金用の2枠で天引き貯金しています💡
    自動車税、車検代、年二回くらい行く旅行や帰省、だいたい年5回くらいある結婚式のご祝儀代など(いわゆる特別費)は
    年間予定表にイベントと予算を書き出す→合計金額を出す(年間でかかる特別費)→それを12で割った額を月々普通預金の通帳に確保していく、
    って感じでやってます!
    長く語ってすみません😅読んだ本に載っていて、いい方法だなと思ったので取り入れてます!

    • 9月24日
  • ほし★

    ほし★

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭💕自動車税忘れてました😭色々ありすぎて何か足りないなと思っていたら自動車税でした😭春は税金支払いが多くなりますね😭年齢的にもじわじわ冠婚葬祭が増えてきました😂結婚式が立て続けにある可能性も十分ありますよね😭しっかり貯金に挑みたいと思います🙇

    • 9月24日