
23週の妊婦で、お金に悩み、仕事を辞めたが収入が不安定。家族や職場からのサポートがなく、自分で頑張るしかないと感じている。毎日お金のことを考えながら、自分でできることを模索している。家族や親にも助けを求められず、お腹の子を守るために一人で頑張る覚悟。
悩みが尽きない毎日🤯
もはや生きてるのが憂鬱すぎる…。
厳しいお言葉は今聞くとダメージがすごいので
お控えください😢すみません😢
自分達が1番分かってるいるので…。
ただいま23週の妊婦なのですが、
中期に入り少し動きすぎただけで出血。
仕事もしてましたがハードな為家族からも
職場の方からも辞めなさい辞めなさいと言われ退職。
初期も初期で悪阻が酷く出勤しても
トイレから出れずでお金も貯めれずに終了…。
貯金を切り崩しての生活…
そのうち貯金も底を尽きる😔😔😔
そもそも旦那の給料だけじゃやってけないのは
自分達が1番よくわかってたのでギリギリまで
働く予定で動いてたのになぁ〜なんて
思いながら毎日お金の事を考えて過ごす…。
私も自分でできる限りの事はしたいので
メルカリで物売ってお金に変えたりはしてるのですが
たかがしれてる金額にしかならないし、、、
在宅ワーク、派遣など夜中までずっと調べたりしてて。
両方の親に相談してもきっと助けてはくれなくて、
私の母には文句しか言われませんでした。
誰も頼れないこの現状、、、
お腹の子を守る為にも私がどうにかしなくては…
なんて毎日考える日々。
こんなお家でごめんねしかでてこない😔
3度流産して胞状奇胎になって抗がん剤治療して
4度目でやっと成長してくれて嬉しかったし
誰も協力してくれないなら
母である私が頑張るしかない、やるしかないんだ‼︎
- S❤︎・•(5歳3ヶ月)
コメント

ぽんきち
私も貯金切り崩して出産しました!
案外なんとかやれてますよ😊💓

らすかる
うちも1人目も今回もまともに働けてないので貯金で生活してますよ。
産まれてからも思ったように働けないし、子どもから離れたくないと復帰を遅らせたり😅
お金も大事ですが、最低限でもいいやって思える幸せがあるので頑張れます❗
-
S❤︎・•
やはり貯金に頼るしかないですね(´•̥ ω •̥` )
私もそう思えるように頑張ってみます😢- 9月22日

ルー☆
私も1人目の時、肺炎やら破水やらですぐ退職してお金に関して不安過ぎて調べまくりました😓
出血があったとのことですがお仕事はお休みしたまま退職されてますか?もしご自身で社会保険に加入されてて4日以上連続で休まれたまま退職されてるのならば退職後でも切迫の間傷病手当金が請求出来ます。私はこれでかなり助かりました!
2人目妊娠中の現在も茶オリで切迫流産の診断自宅安静中なので申請させてもらうつもりです。
-
S❤︎・•
お金の不安って本当考えれば考えるほど不安がでかくなっていきますよね😔⚡️
退職はしましたが旦那の方の扶養にはいってて…|ω・`)
上のお子様がいるみたいなので難しいとは思いまずが、ルー☆さんも無理せずゆっくりお過ごしください😌- 9月22日
S❤︎・•
不安で不安で仕方ないですが、その言葉を聞いてなんだか少し気が楽になりました😢🌟