

息子のママ
叩くとかでなく、おもちゃの取り合いくらいだったら、すぐには仲裁に入らずある程度本人たちに任せて見守ってます🥺

はじめてのママリ🔰
わかります!
2歳なので喧嘩の仲裁とかではないのですが、ぐずったりタイミング悪く眠くなったりしないか前々から考えて気疲れします😮💨大人だけがいちばん楽ですもんねー😮💨
気持ちのコツとかじゃなくてすみません💦楽しみ半分、憂鬱半分ってのが分かりすぎてコメントしました。
息子のママ
叩くとかでなく、おもちゃの取り合いくらいだったら、すぐには仲裁に入らずある程度本人たちに任せて見守ってます🥺
はじめてのママリ🔰
わかります!
2歳なので喧嘩の仲裁とかではないのですが、ぐずったりタイミング悪く眠くなったりしないか前々から考えて気疲れします😮💨大人だけがいちばん楽ですもんねー😮💨
気持ちのコツとかじゃなくてすみません💦楽しみ半分、憂鬱半分ってのが分かりすぎてコメントしました。
「4歳」に関する質問
ADHDの子のお店とかでの落ち着きのなさ、どう注意したらいいのでしょうか?まだグレーですが黒に近いと思っているのでその前提で質問させてもらいます。 1年生の男の子でとにかくよく身体が動きます。ジャンプしたり変な…
パパ達だけで、上の子連れてプール大丈夫ですかね? パパ3人、うちの子もうすぐ3歳、他4歳、2歳だったと思います。 うちのパパは話を聞かなかったり、手を繋いだ方が良い場面で放しちゃったり不安です。。 安全第一と口…
心が狭くなってます🥲良かったら読んでください。 姉には3人の子(6歳、4歳、3歳)がいます。 私は1歳になる子が1人です。 私は自分の子が生まれるまで、甥名が可愛くて可愛くて、毎年のお誕生日とクリスマスのプレゼン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント