※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の男の子が食欲旺盛で食べ過ぎて心配。ご飯やおやつを欲しがり、早食いで噛まない。泣いてもあげるべきか悩んでいます。

食欲旺盛すぎる1歳11ヶ月の男の子が食べ過ぎで心配です。
ご飯100g、野菜多めのおかず130g程度に汁物だと足りません。
食べた後に必ずパンを食べたがり、あげないと泣き叫ぶのでスティックパン1本やロールパン1個近くあげます。
パンは本当にお腹空いてるんじゃなく、食後のデザート的な感じで食べたがる気もします😂
おやつはバナナ1本に煎餅1枚とかです。足りない時はもう少しあげたりします。
体重は10.4キロで普通くらいだと思います。

このくらいの月齢だと、ご飯は好きなだけ食べても大丈夫ですか?それとも、泣いてもあげないほうが良いですか?

何回教えても良く噛まなくて早食いだから
沢山食べてしまうのもあると思うし、お腹いっぱいなのが自分で分かってない気もします。

コメント

はんな

そこまで食べ過ぎたとは思いませんよ!
体重も問題ないなら全然大丈夫です!

息子も同じくらいかそれ以上食べることもあります😂
甘いものや揚げ物、塩分を過剰にあげなければ大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児本などに、ご飯は60~80などと書いてあるので、食べ過ぎかと思ってました!食べた後お腹カチカチになるし😅

    • 9月22日
deleted user

息子はトータル300くらい食べてます😅捕食はしてますか?ご飯100おかず100スープ50ヨーグル50だいたい250~300です!捕食も10:30.15時にあげてます😣💩2回くらいしてます、周りにはよく食べるねと言われますが曲線の中なので栄養士さんにも問題ないと言われてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    捕食2回しています!うちも1日2回💩します😅育児本などに書いてある量よりかなり多く食べてるので心配でしたが大丈夫そうで良かったです!

    • 9月22日
hono

おかず細かくは測ってませんが同じくらい食べますよ\(^-^)/
市販のパンって結構軽くてスカスカじゃないですか?うちは追加で焼き芋食べたりしますが大食いだと思ったことありませんでした😂
おやつは、バナナ1本とプレーンヨーグルト山盛りときな粉混ぜたのとかです。
便秘だったり体重が重たすぎたりしたら良くないかもしれませんが、そうでなければ今まで通りで良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で野菜とかあげてみる事もありますが、パンを最後に食べないと気が済まないみたいで💦毎食後なのでパン食べ過ぎな気はします😂

    • 9月22日
mino㌰

全然食べすぎな量でないと思いますよ(*^^*)
2歳前で男の子ですと、育ち盛り食べ盛りですし、よく動くでしょうし、体重も平均みたいなのでよく動いてるのだとすればお腹も減りますし、沢山食べさせてあげて健康で良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹カチカチになるまで食べるし、お腹いっぱいって感覚が無くて食べすぎるのかな?と心配でしたが大丈夫そうで良かったです☺️

    • 9月22日
みっくすついんず

うちの子は2人ともトータル250~300g食べます😂
食べ過ぎってことはないと思いますよ☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300って結構な量ありますよね!安心しました☺️

    • 9月22日
deleted user

測ったことないのでわかりませんが、息子も娘も大食いで、ご飯前にバナナ。魚は1匹。とかでかなり食べるねって園でもいわれます😂
でも検診の時に相談してみたら、太り過ぎじゃないなら食べたいだけ食べて大丈夫って言われましたよ!
それだけ食べるのに息子は平均、娘は曲線から大きく外れて小さいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魚とか1匹全部あげちゃっても大丈夫なんですね!
    食べ過ぎじゃないみたいで良かったです😊

    • 9月22日