※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつぶせ寝になることで心配。仰向けに戻すと起きてしまう。皆さんはどうしていますか?

うつぶせ寝について。

もうすぐ6ヶ月になる男の子の子育て中です(^^)
最近、寝かしつけていると
ウトウトしながら寝返りして
うつぶせ寝してしまいます(>_<)
元から寝ぐずりが酷かったり、背中センサーが敏感だったりで
うつぶせ寝抱っこのまま、寝ることも多いです。

昼寝中などは、自分で顔を左右に動かしたりしていますが
夜は心配で…
乳幼児突然死症候群の原因にもなるし…
でも仰向けに戻そうとすると起きちゃうし…

皆さんどうされてますか(>_<)

コメント

メルモ

自分で寝返り出来るようになってからは、そのままにしてます。

  • あーちゃ

    あーちゃ

    コメントありがとうございます(^^)
    うちの子も、布団の上をコロコロしてるので
    そのままにしておいても大丈夫そうですね(^^)

    • 4月13日
あゆ(21)

寝返り返りが
できるなら顔を横に
向けてあげるくらいで
大丈夫だと思いますよ🎵

寝返り返りができないなら
片方に角度をつけて
横向きに寝かせてみるのは
どうでしょうか?
ママが隣にいると
うつぶせ防止にもなりますし☺

  • あーちゃ

    あーちゃ

    コメントありがとうございます(^^)
    寝返り返りも出来ていて
    自分で首の向きもかえてます。
    あんまり気にしなくて大丈夫そうですね(^^)

    • 4月13日