
1歳7ヶ月の子供がギャン泣きで寝ない。昨日高熱で受診済み。抱っこや水分でも泣き止まず、困っている。熱は下がり元気だが、寝ない理由がわからず困惑中。
現在、1歳7ヶ月の子供がギャン泣きで全然泣き止まず、寝ません....。
昨日、高熱が出てヘルパンギーナにかかったみたいで(医者に受診済み)睡眠サイクルがおかしくなってることもありますが、とりあえずギャン泣きです。
抱っこしても、水分をあげても何をしても全然ダメで困っています。
熱は既に下がっており、若干食欲がないくらいですがそれ以外は元気です。
今日は元気にしていたのですが、大事をとって1日家にいたので体力が有り余ってることも考えられますが、この時間まで寝ないので、本当に困っています...
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママ🧸
うちの子も一昨日から体調崩し昨晩は大荒れでした💭今日の昼間もお昼寝時は悲惨でした。熱で寝れないならまだしも熱もないのに泣く泣く泣く、、😵
今日の昼間は最後降参しちゃって子供より大きな声でガチ泣きしたら息子、そんな私に見とれるように泣き止んでポケーっとしながら1人で寝ました。良ければ泣いて見てください。
昨晩は主人に変わったら泣き止んで寝ました。普段なら絶対嫌がるんですが、、。寝て欲しい寝て欲しいの私のイライラが伝わってたのかな、、。ご主人協力してもらえますか?
泣き止ませるだけならリビングに行ったり抱っこしながら部屋ウロウロで泣きんだり、、?落ち着かせて気を取り直して寝室に行くのもいいかもです。
大変ですよね、どれか参考になれば、、😵

みーみー
ウチの子も先月ヘルパンギーナにかかった時同じように高熱の翌日ギャン泣きでした。
口の中が痛いのかとにかく不快感があるようです。
小児科でも先生から「熱が出た後に痛くなる。機嫌も悪くなるから大変だよ」と言われました。
その病院では痛い時は座薬を使ってあげてね、と言われたので私は夜中ギャン泣きした時は座薬(解熱鎮痛剤)を使いました。
泣いて泣いて可哀想だったしまだご飯も食べられなくて翌日も保育園ムリそうだったのでそのまま起こしてリビングで2人で「いないいないばあ」を見てました。
そのうち座薬が効いたのか眠くなってきた様子で寝てくれた記憶が…
今晩大変かと思いますが頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一旦寝たのですが、先程また起きてギャン泣きされました、、、
なるほど、熱が出た後に痛くなるのですね‼︎すごく勉強になりました!
私も先程いないいないばぁを見させたらまた寝たので今度こそ寝てくれると助かります。
本当にありがとうございます!- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お互いに大変ですね!
とりあえず、先程ギャン泣きし続けて疲れたのかやっと寝てくれました....‼︎
色々ご提案いただき、ありがとうございます‼︎ 今後も泣き止まないことがあると思うので、試して見ます!
ママ🧸
お疲れ様でした!
ゆっくり休んでください☺️