
産後、動悸・不整脈で病院に行ったことがありますか?主にどんな検査をするのでしょうか?産後高血圧で降圧剤を服用し、血圧は落ち着いていますが、降圧剤をやめると動悸がして不安です。産後の体調が妊娠中よりキツいです。同じ経験の方いますか?
産後、動悸・不整脈で病院行ったことある方いますか?😓
主にどんな検査をするのでしょうか?😓
産後高血圧になり、2週間ちょっと降圧剤を服用してました。
今は服用はしておらず血圧も少し落ち着いています
ですが、降圧剤をやめたら次は動悸がするようになって😭
血圧測ったら110/70 脈拍も82とかで普通でした😭
さっき寝てるときドクンと感じてパッて目覚めてしまって…
なんか妊娠中より産後の方が身体キツいです😭
不安でたまりません同じ方いませんか😭
- なっちー(5歳6ヶ月)
コメント

りんりん
心電図やると不整脈わかります☺☺

ショコラ
動悸息切れが激しく、心電図・採血をしました。貧血からくる頻脈でした(^^;
-
なっちー
返信ありがとうございます!
私は今日出産した産科で
血液検査と臓器エコーしましたが異常なしでした😓
明日循環器内科行こうと思います💦- 9月19日

退会ユーザー
不整脈持ちです
24時間ホルター心電図を付けて検査しました。
循環器科で調べてもらうといいと思います☺️
妊娠していることもあり、妊娠前より息切れと動悸がすごいです😂
-
なっちー
返信ありがとうございます!
明日循環器内科行こうと思います🥺
お身体大丈夫ですか?😭
妊娠中は動悸すごいですよね💦- 9月19日

K’s mama(29)
今は治療とかしていなくてもなんともなくなったんですが、
産後、動悸、不整脈がしんどい時ありました😣
循環器科へ行きエコー採ったり24時間心電図をつけましたが、結果異常はなく……
自然と治まりました!
料金は3万近くかかりビビりました😅💦
-
なっちー
返信ありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
自然と治るんですね😭
私も今日血液検査と臓器エコーしましたが異常無しでした😓
検査高いですよね😭
でも安心をお金で買うしかないですよね💦- 9月19日
-
K’s mama(29)
何かあってからでは遅いので、異常見つからなかったら高く感じますが、
異常見つかって命が助かったら安く感じますよね💦
異常見つからなくてよかったです💦- 9月19日

Kumagawooo
バセドウ病を産前に発症して落ち着いていたのですが
主に動悸が激しくて、倦怠感が続いて眠いのに眠れない、頻脈があり、わかっていたのですが治療が長くなることから避けてしまい、循環器受診しました
採血、心電図、24時間心電図をしましたが全く異常なく
採血の時、先生が調べてくれてたようで、バセドウ病の再発でした💦
急遽専門医への紹介となりました
-
なっちー
返信ありがとうございます!
私も甲状腺の検査しましたが異常なしでした😓
私も循環器内科行こうと思います😭- 9月19日
-
Kumagawooo
血液検査も何を検査しているかによると思うので
甲状腺機能の異常がないのであれば、循環器受診された方がいいですね
早く原因わかって治療なり治るといいですね
お大事にしてくださいね- 9月19日

めーたん☆
私も産後に動悸がしてたら貧血だったみたいです💦
出産時の出血量も多めだったし悪露もあるし母乳もあげてるので貧血になってしまったようです😅
病院では特にひどい症状もなかったので何も対応してくれませんでした💦
まだ産後間もないので体のダメージが大きいと思うので心配なら早めに受診した方がいいですよ~
産後1ヶ月くらいの体調がとても辛かったです😭
-
なっちー
返信ありがとうございます!
私は出血量は中量でしたが
まだ悪露があります😭
私も産科に電話しても様子見ばっかでこの動悸はどうしたらいいのって不安になればなるほどひどくなっていきます💦
そうですよね🥺
明日循環器内科受診します😭- 9月19日

ひーこ1011
妊娠中、動悸息切れがひどくて元々不整脈持ちなので循環器にかかりホルターつけたりエコーして調べてもらいました。
ホルターつけた日は動悸息切れもあまりなく、もしかしたらこれかな?くらいのものしか出ず…
妊婦には禁忌の薬飲むか、バイパス手術するしかないと言われましたが、流石にリスクが高過ぎて様子見にしました。
結局後期の血液検査で貧血で、貧血の薬飲んだら落ち着きました。
その後妊娠高血圧症になりました😅
産後は血圧は落ち着きましたが、また動悸息切れとお友達です。
気圧が通過する時は基本呼吸浅くて息切れしまくりですし、子供や同居の義母にイライラすると動悸がします😓
何もしてなくてもドコドコかなりの早さで脈打ってる時もありますし、本当は病院行った方が良いのでしょうが、子供もいるしなかなか行けてないです😅
-
なっちー
返信ありがとうございます!
妊娠中の動悸は辛いですよね😭
私も義母さんがアポなし訪問
来た時は動悸やばかったです😓
もう限界で実家帰ってきちゃいました😭- 9月19日

退会ユーザー
心エコー、心電図、24時間ホルター心電図、採血やりました(^ ^)
期外収縮と言われ、薬飲むかカテーテル治療するか言われましたが、産後受診する時間がなくなりフェードアウトしてしまいました😅
-
なっちー
返信ありがとうございます!
そうなんですね💦その後体調はどうですか?🥺- 9月20日

匿名希望🔰
既に皆さんお答えになってますが、わたしは今産前で肺高血圧症にかかり空咳が出始め入院治療をしています。元々生まれつき心臓が人より大きくて不整脈があると言われていました。なっちーさんの様に身体がきつい、苦しいの自覚症状は全くありません。ただSPO2が92%から95%しか無いので赤ちゃんの為に酸素を付けています。血圧は上が100あるかないかです。治療としては24時間心電図を付けて定期的に心エコーと肺のレントゲン、採血です。寝ている時にたまに動悸がするくらいですが動悸も酷いと怖いし不安な気持ちは私にも解ります。産後ではなく参考にならないかもしれませんが、元々心臓が健全な方なら一時的なものかもしれません。出産したばかりだから身体もまだ元通りの身体では無いので、とりあえず安静にして必要な治療を受けてください。今の医学は進んでますし、今から育児で大変になる中、精神的にもゆっくり身体を休ませて、焦らず回復することをお祈りします。
-
なっちー
返信ありがとうございます!
体調大丈夫でしょうか?😭
不安になる気持ち凄くわかります。
不安になればなるほど酷くなるんですよね…
温かいお言葉ありがとうございます😭- 9月20日

ちゃん
私も、産後の体調がしんどいです。
今3週間くらいですが、高血圧も収まらず、動悸とまで行くのかわからないですがイライラしたり不安になりがちで些細なことでドキドキしています。。
1人で横になってるときがなんだか、そわそわして1番苦手です。
お互い、早く元の体に戻りたいですね!!(^^)💦
-
なっちー
返信ありがとうございます!
私は今日で4週目なんですが
一人で横になってる時動悸がするのは本当に私も同じでお気持ち凄くわかります😭
私は日中子どもと2人なので
もし今自分が倒れたらどうしようとか考えてただけで息苦しくなってしまいます😓
もう限界と思って実家に帰ってきました😓誰かいるってだけでだいぶ気持ちが楽になります😓
お互い早く治りますように💦- 9月20日
なっちー
返信ありがとうございます!
明日循環器内科行ってきます💦